全国のドクター9,336人の想いを取材
クリニック・病院 158,521件の情報を掲載(2024年5月18日現在)

  1. TOP
  2. 兵庫県
  3. 尼崎市
  4. 尼崎駅
  5. 医療法人一山十会 阪神尼崎駅前皮フ科スキンクリニック
  6. 粉瘤は自身で潰すと悪化することも「くり抜き法」で根本治療へ

粉瘤は自身で潰すと悪化することも
「くり抜き法」で根本治療へ

阪神尼崎駅前皮フ科スキンクリニック

(尼崎市/尼崎駅)

最終更新日:2023/10/11

阪神尼崎駅前皮フ科スキンクリニック 粉瘤は自身で潰すと悪化することも 「くり抜き法」で根本治療へ 阪神尼崎駅前皮フ科スキンクリニック 粉瘤は自身で潰すと悪化することも 「くり抜き法」で根本治療へ
  • 保険診療

「粉瘤(ふんりゅう)」と聞いても、ぴんと来ないという人は多いかもしれない。ただ、「粉瘤とは皮膚の内部にできる“できもの”」と言われれば思い当たる人もいるだろう。粉瘤は皮膚科領域では一般的で、普段は悪さをしないそうだが、ひとたび破裂すると化膿したり、中にたまった垢や脂、汗などが飛び出したりして、嫌な臭いに不快感を覚えることも。「粉瘤は良性であることがほとんどですが、ごくまれに悪性腫瘍である可能性もあります」と語るのは「阪神尼崎駅前皮フ科スキンクリニック」の加藤健一理事長。同院では、傷痕が目立ちにくくトラブルのリスクも軽減できる「くり抜き法」を採用し、全例において病理検査を実施しているという。今回は加藤理事長に、粉瘤の詳細から治療の方法、同院が対応する「くり抜き法」についてなど幅広く話を聞いた。

(取材日2021年1月18日)

中身を押し出す・潰すと悪化するケースも。傷を小さく、リスクを軽減しながら粉瘤を取り除く「くり抜き法」

Q粉瘤とはどんなものなのでしょうか?
A
阪神尼崎駅前皮フ科スキンクリニック 気になる症状があれば早めに相談を

▲気になる症状があれば早めに相談を

粉瘤は“良性のできもの”のことで、ほくろやイボの次に多い皮膚腫瘍です。ただ、皮膚の表面にできるほくろやイボとは違い、皮膚の下にめり込むように埋まっている袋状のものを指します。具体的には、風船の中に垢・脂・汗などが少しずつたまっていって大きくなる様子を想像してください。大きさは大小さまざまで、私は乳児の頭ほどに膨れ上がった粉瘤を治療した経験もありますよ。圧迫などによってこの風船が割れると、長年蓄積された垢や脂、汗が噴き出し不快な臭いがします。また、その内部にばい菌が入り化膿してしまうことも。中には、表に出てくることなく内側で破裂し、痛みや腫れが出るケースもあります。

Q粉瘤ができる原因を教えてください。
A
阪神尼崎駅前皮フ科スキンクリニック さまざまな種類の機器も用意している

▲さまざまな種類の機器も用意している

外傷性やウイルス性のほか、毛が抜け落ちた毛穴にできるなどさまざまな説があります。ですが、原因ははっきりとわかっていないので、誰もがなり得る症状といえるでしょう。私もこれまで、お子さんからご高齢の方まで多くの粉瘤を治療してきましたが、多発したり再発したりする方が多い印象です。また、ついつい気になり中身を押し出してしまう方もいますが、そうした行為によって化膿してしまうケースも少なくありません。ご自身で押したり潰したりせずに、皮膚科を受診することをお勧めします。たとえ中身を自身で押し出せたとしても、袋があると再発することが多く、根本的な治癒にはつながりません。

Q治療法についても教えてください。
A
阪神尼崎駅前皮フ科スキンクリニック 見た目、傷痕に考慮した「くり抜き法」を採用

▲見た目、傷痕に考慮した「くり抜き法」を採用

基本的に塗り薬や内服薬では治療ができません。また、先述のとおり一部の膿だけを押し出しても根本的な治癒にはつながらないため、局所麻酔をした上でメスを使って袋を取り除いていく、外科手術を行うことが一般的です。ただ、1cm大の粉瘤を除去するのに、倍の2cmほどの傷を作らなくてはいけません。実際に私が勤務医だった頃にも、この方法で手術をしていました。ですが、良性のできものである粉瘤の見た目を気にして切ったのに、傷痕が残ってしまっては本末転倒です。そのため、当院では「くり抜き法」という方法によって粉瘤を治療しています。

Q「くり抜き法」は、どのような治療なのでしょうか?
A
阪神尼崎駅前皮フ科スキンクリニック 理事長はさまざまな症例に対応してきた

▲理事長はさまざまな症例に対応してきた

粉瘤の内部の膿だけでなく、袋自体もすべて取り去ってしまおうという方法です。手術時にできる傷は粉瘤に対して最大5mm程度。ちょうどニキビ痕くらいの小さい傷なので、縫合の必要がない場合が多く、しかも目立ちにくい特徴があります。また、傷が小さければ出血も少なく、ばい菌の侵入や腫れなどのリスクを抑えていける利点もあるでしょう。このくり抜き法を採用している医療機関は少なく、私も開業後に独自に習得しました。私のこれまでの経験を踏まえると、くり抜き法のほうが痛みは少なく、治りやすいのではと感じます。ただし、粉瘤が小さいほど傷は小さくなるため、先述の乳児の頭ほどに大きな粉瘤には適用できない術式です。

Qこちらでは、治療においてどんなことを重視していますか?
A
阪神尼崎駅前皮フ科スキンクリニック 専門的な視点から一人ひとりに適したアドバイスを行う

▲専門的な視点から一人ひとりに適したアドバイスを行う

粉瘤はほとんどが良性といわれていますが、ごくまれに悪性の腫瘍が混ざっていることがあります。また、粉瘤の陰に悪性腫瘍が隠れていたというケースも報告されているのです。ですので、粉瘤をきれいに除去してご満足いただくことにこだわるのはもちろんですが、取り除いた粉瘤が本当に良性なのか検証するため、当院では全例を病理検査に出すようにしています。万が一悪性腫瘍があれば、命にも関わってきますので、良性か悪性かについてもきちんとお伝えすることが大切です。また、皮膚の専門家として、検査結果をきちんと「読み取れる」ことも重視しています。

ドクターからのメッセージ

加藤 健一理事長

当院をはじめ当グループでは、傷が目立ちにくく化膿などのリスクを抑えていける「くり抜き法」で粉瘤の治療を行っています。傷ができるだけ小さくなるよう、再発がないよう細心の注意を払ってきました。患者さんの中には自費診療と誤解されている方もいますが、くり抜き法は保険診療ですので、健康保険証を持って安心してご相談いただけたら。また、「粉瘤は良性が多いのなら、見た目さえ気にならなければ放っておいても良いのでは」と考える方も少なくないでしょう。ただ、良性かどうかは取ってみないとわかりません。粉瘤に悪性腫瘍が隠れていたというケースもあるので、きちんと調べるためにも受診をご検討いただきたいですね。

Access