全国のドクター9,306人の想いを取材
クリニック・病院 158,576件の情報を掲載(2024年6月12日現在)

  1. TOP
  2. 東京都
  3. 港区
  4. 白金高輪駅
  5. やまうち循環器内科クリニック

やまうち循環器内科クリニック

やまうち循環器内科クリニック 港区 自然光が差し込み、明るく清潔感のある受付
  • 東京都港区白金2丁目3-3 カームコート白金高輪1階
    • 循環器内科
    • 内科
  • 感染症対策実施
やまうち循環器内科クリニック 港区 自然光が差し込み、明るく清潔感のある受付

自然光が差し込み、明るく清潔感のある受付

やまうち循環器内科クリニック 港区 都営三田線、東京メトロ南北線白金高輪駅3番出口より徒歩約1分

都営三田線、東京メトロ南北線白金高輪駅3番出口より徒歩約1分

やまうち循環器内科クリニック 港区 緑と白を基調としたリラックスできる待合室

緑と白を基調としたリラックスできる待合室

やまうち循環器内科クリニック 港区 救急での現場経験を生かし、一人でも多くの命に向き合う

救急での現場経験を生かし、一人でも多くの命に向き合う

やまうち循環器内科クリニック 港区 院内設備も充実し、些細な症状も気軽に相談できる

院内設備も充実し、些細な症状も気軽に相談できる

やまうち循環器内科クリニック 港区 自然光が差し込み、明るく清潔感のある受付
やまうち循環器内科クリニック 港区 都営三田線、東京メトロ南北線白金高輪駅3番出口より徒歩約1分
やまうち循環器内科クリニック 港区 緑と白を基調としたリラックスできる待合室
やまうち循環器内科クリニック 港区 救急での現場経験を生かし、一人でも多くの命に向き合う
やまうち循環器内科クリニック 港区 院内設備も充実し、些細な症状も気軽に相談できる

特徴

都営三田線、東京メトロ南北線白金高輪駅3番出口より徒歩約1分。バス通り沿いで、都営バス白金高輪駅前停留所前にある「やまうち循環器内科クリニック」は2022年12月に開業したクリニックだ。循環器内科の医師として救命救急の現場でも長年経験を積んできた山内正博院長が、救急で重篤な症状の患者を診てきたからこそ予防の大切さを実感し、このクリニックを立ち上げた。一般内科や循環器内科を中心に睡眠時無呼吸症候群、健康診断、人間ドック、心臓の検査、予防接種、禁煙サポート、留学・旅行などの相談にも応じている。気になることがあったら何でも気軽に相談できて、地域における予防医療の機運を盛り上げる場として機能することをめざしている。診察は基本的に15歳以上。発熱者専用の外来あり。訪問診療・オンライン診療は要相談。

  • 駅徒歩5分圏内
  • 予約可
  • クレジットカード対応
  • 日本循環器学会循環器専門医
感染症対策実施
  • 新型コロナウイルスの抗原検査
  • 受付時の検温の実施
  • 飛沫感染防止用の仕切り設置

ドクター紹介記事

山内正博院長 やまうち循環器内科クリニック

救急での経験から重篤になる前の予防をめざし開業

山内 正博 院長

やまうち循環器内科クリニック

対応できる検査内容

  • インフルエンザ抗原検出キット
  • ニコチン依存症スクリーニングテスト(TDS)
  • ホルター心電図検査
  • レントゲン検査
  • 血管エコー検査
  • 血清学的検査
  • 心臓超音波(エコー)検査
  • 心電図検査
  • 超音波検査
  • 尿検査

アクセス情報

交通手段
  • 東京メトロ南北線 白金高輪駅
  • 駐車場 有

診療時間

時間
09:00~13:00
15:00~18:00
09:00~14:00
※変更などにより診療時間・休診日等が記載と異なる場合がございますのでご注意ください。

施設情報

施設名 やまうち循環器内科クリニック
診療科目
  • 循環器内科
  • 内科
責任者 山内正博院長
[学歴] 1993年 聖マリアンナ医科大学卒業
[開業年] 2022年
電話番号 03-6456-4115
所在地 〒108-0072 東京都港区白金2丁目3-3 カームコート白金高輪1階
公式サイト https://yamauchi-heartclinic.jp/

自由診療費用の目安

自由診療とは

人間ドック/2万円〜

Access