全国のドクター9,253人の想いを取材
クリニック・病院 158,515件の情報を掲載(2024年6月02日現在)

  1. TOP
  2. 兵庫県
  3. 神戸市東灘区
  4. 摂津本山駅
  5. ふじもと歯科診療所

ふじもと歯科診療所

ふじもと歯科診療所 神戸市東灘区 摂津本山駅から徒歩5分の好立地
  • 兵庫県神戸市東灘区田中町2-9-13 ニックあさひ1F
    • 歯科
    • 矯正歯科
    • 小児歯科
  • 感染症対策実施
ふじもと歯科診療所 神戸市東灘区 摂津本山駅から徒歩5分の好立地

摂津本山駅から徒歩5分の好立地

ふじもと歯科診療所 神戸市東灘区 木目調を主体とした広々とした待合室

木目調を主体とした広々とした待合室

ふじもと歯科診療所 神戸市東灘区 キッズルームの横には子ども用の入り口があるなど工夫が光る

キッズルームの横には子ども用の入り口があるなど工夫が光る

ふじもと歯科診療所 神戸市東灘区 先進の機器も充実

先進の機器も充実

ふじもと歯科診療所 神戸市東灘区 個室のカウンセリングルームも完備

個室のカウンセリングルームも完備

ふじもと歯科診療所 神戸市東灘区 摂津本山駅から徒歩5分の好立地
ふじもと歯科診療所 神戸市東灘区 木目調を主体とした広々とした待合室
ふじもと歯科診療所 神戸市東灘区 キッズルームの横には子ども用の入り口があるなど工夫が光る
ふじもと歯科診療所 神戸市東灘区 先進の機器も充実
ふじもと歯科診療所 神戸市東灘区 個室のカウンセリングルームも完備

特徴

JR神戸線摂津本山駅から南西へ徒歩5分の場所にある「ふじもと歯科診療所」。大阪大学歯学部卒業後、西宮市や大阪市の歯科医院に勤務し、さまざまな臨床経験を持つ藤本圭介院長が2015年に開院した。地域密着をモットーに、虫歯・歯周病など一般歯科診療のほか、根管治療・予防歯科・小児歯科・矯正歯科・審美歯科・ホワイトニングなど幅広いニーズに応えている。特に小児歯科・予防歯科に力を注ぎ「子どもが進んで通いたくなる歯科治療」をめざす。痛みに配慮した治療、親しみやすい笑顔のスタッフ、ベビーカーごと入れる広々とした診療室、明るくリラックスした雰囲気の待合室、畳敷きのキッズスペースなど、院内の随所に工夫を凝らしている。予約制で待ち時間もほとんどなく、患者1人に対し45分の診療時間を取り、丁寧な説明を心がけ、ゆとりを持ってじっくりと治療を行う。提携駐車場もあるので、小さい子どもを持つ親も通いやすい。常に患者の立場に立った診療で、家族ぐるみで検診に通う人も多い、地域密着型の歯科クリニックだ。

  • 女性医師在籍
  • キッズスペースあり
  • 駐車場あり
  • クレジットカード対応
感染症対策実施
  • 同時受診数の制限
  • 発熱患者の受付時間限定
  • 発熱患者の受付・待合分離
  • 受付時の検温の実施
  • 感染防護服等の着用
  • 完全予約制

ドクター紹介記事

藤本圭介院長 ふじもと歯科診療所

摂津本山エリアの口腔のパートナーとして

藤本 圭介 院長

ふじもと歯科診療所

対応できる歯科治療

自由診療の料金表はこちら
一般歯科
  • PMTC
矯正歯科
Orthodontics child Orthodontics adult
  • 歯列矯正
  • マウスピース型装置を用いた矯正

対応できる検査内容

  • CT検査
  • レントゲン検査
  • 歯科検診

アクセス情報

交通手段
  • JR神戸線(大阪~神戸) 摂津本山駅
  • JR神戸線(大阪~神戸) 住吉駅
  • 阪急神戸本線 岡本駅
  • 駐車場 有

診療時間

時間
08:30~12:30
14:00~18:30
08:00~13:00
8:30~12:30 14:00~18:30 土曜8:00~13:00  予約制  臨時休診あり
※変更などにより診療時間・休診日等が記載と異なる場合がございますのでご注意ください。

施設情報

施設名 ふじもと歯科診療所
診療科目
  • 歯科
  • 矯正歯科
  • 小児歯科
責任者 藤本圭介院長
[学歴] 2006年 大阪大学歯学部卒業
[開業年] 2015年
電話番号 078-451-7887
所在地 〒658-0081 兵庫県神戸市東灘区田中町2-9-13 ニックあさひ1F
公式サイト http://www.fujimoto-d-c.com/

「頼れるドクター」シリーズに掲載中

自由診療費用の目安

自由診療とは

矯正歯科/20万円~、マウスピース型装置を用いた矯正/20万円~、審美歯科(セラミック治療)/11万円~、ホワイトニング/1万5000円~、

※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供をしております。
マウスピース型装置を用いた矯正については、効果・効能に関して個人差があるため、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。

Access