全国のドクター9,222人の想いを取材
クリニック・病院 158,511件の情報を掲載(2024年5月27日現在)

  1. TOP
  2. 東京都
  3. 八王子市
  4. 京王堀之内駅
  5. 医療法人社団輪葉歯 京王堀之内駅前ゆたか歯科医院
  6. 阿部 豊 院長、野中 康平 先生

阿部 豊 院長、野中 康平 先生の独自取材記事

京王堀之内駅前ゆたか歯科医院

(八王子市/京王堀之内駅)

最終更新日:2021/10/12

阿部豊院長、野中康平先生 京王堀之内駅前ゆたか歯科医院 main

京王堀之内駅から徒歩すぐで、アクセス至便な「京王堀之内駅前ゆたか歯科医院」。土日も診療し、患者の都合に合わせて治療プランを立て、虫歯や歯周病はもちろん、入れ歯、インプラント、歯科口腔外科、小児歯科など幅広い診療に対応する。小さな子どもを連れた母親の診療中は女性スタッフが子どもを見守るなど、患者が快適に診療を受けることができる環境を整えている。同院は「噛み合わせ」に着目した治療に力を入れ、健康な口腔環境づくりをサポートしている。フレンドリーな雰囲気で、患者の診療への不安を解きほぐす阿部豊院長と、治療中の痛みなどを我慢させないようこまやかな気配りをする野中康平先生に、診療の特徴や今後の展望について聞いた。

(取材日2021年6月4日)

噛み合わせの治療に注力

院長に就任するまでの経緯を教えてください。また、どのような患者さんがいらっしゃいますか?

阿部豊院長、野中康平先生 京王堀之内駅前ゆたか歯科医院1

【阿部院長】歯学部を卒業後、八王子市内の歯科クリニック勤務を経て、2016年に院長に就任しました。父が歯科医師で、神奈川県藤沢市で院長を務めており、歯科クリニックの法人グループを運営しています。当院もグループの一つで、父から当院の院長就任を勧められ、現在に至ります。患者さんは、小さいお子さんから高齢の方まで、地域にお住まいの方を中心に幅広い年齢層の方がいらっしゃいます。この辺は、近くに大学が4つあって、大学生も多く住んでいるのですが、当院で治療を受けた学生さんからクチコミで広まり、大学生もたくさん来院されるようになりました。初診の方は、患者さんからの紹介でいらっしゃる方が多く、待合室で、患者さん同士が偶然知り合いで世間話を始める光景も、見なれたものです(笑)。

噛み合わせの治療に力を入れていると聞きました。

【野中先生】噛み合わせは本来、一人ひとりの患者さん固有のものであることが多いのですが、顎の動きとの連携が必要です。顎の動きを妨げてしまうような噛み合わせだと、お口に害を及ぼすことが往々にしてあります。そこで当院では、一部の歯だけでなく、口の中全体を検査し、左右のバランスが整うように調整していくことで、痛みをはじめとする歯のトラブルを防ぐことをめざしています。噛み合わせが原因で痛みなど異常が出る方は、無意識のうちに歯を噛みしめたり、寝ている時に歯ぎしりをしているケースが多いものです。そこで、日中は、ご自分のこのような癖を意識していただき、寝ているときにはマウスピースをしてもらって調整しながらバランスをとっていきます。

噛み合わせの診療は、どのように行うのですか?

阿部豊院長、野中康平先生 京王堀之内駅前ゆたか歯科医院2

【阿部院長】当院では、初診時に口腔内写真を撮ることに加え、上下の歯の型採りを行い「咬合器」と呼ばれる機器を使って患者さんの噛み合わせを確認できる環境をつくっています。お口の上下だけでなく左右のバランスも考え、すべての歯に平等な力がかかる噛み合わせの状態をめざし、患者さんの症状に合わせ、詰め物を施すなどアプローチしていきます。
【野中先生】噛み合わせは、歯の健康の基礎となる部分です。今、日本人の健康寿命が延びていますが、大きな要因は食事です。噛み合わせが良ければ、食べ物をちゃんと噛めて消化が促進されます。健康寿命をさらに延ばしていくためにも、噛み合わせの治療はとても大切だと思います。

患者にリラックスしてもらうことが大切

患者さんと接する時に心がけていることを教えてください。

阿部豊院長、野中康平先生 京王堀之内駅前ゆたか歯科医院3

【阿部院長】まずは、患者さんにリラックスしてもらうこと。これに尽きます。患者さんにリラックスしてもらって初めて、自分のお口の中がどのような状態なのかを気兼ねなく話してもらえると思うんです。ですので、僕の場合、最初はいつも世間話から始めます。患者さんの笑顔が見え始めた時に、「食べ物は何が好きですか?」「歯が痛くなるのはどんな時ですか?」などと聞きながら、その方のライフスタイルや食習慣などを把握しつつ、お口の中を見ることで、よりピンポイントな治療につながるのです。歯の噛み合わせの状態や体型などからも、患者さんがしているスポーツがわかることも多いので、患者さんからは「占い師みたいですね」と言われることもありますよ(笑)。患者さんの「素の状態」を知り、リラックスした状態で対話をすることが、良い診療につながると思っています。

野中先生はいかがですか?

【野中先生】僕は、阿部先生のように患者さんと上手にコミュニケーションするのはあまり得意ではないので、阿部先生と患者さんのやりとりを見ながら勉強させてもらっています(笑)。患者さんって、治療中、歯科医師に気を使うのか、本当は痛いのに、我慢することもあると思うんです。そのような我慢はしてほしくないので、治療中は患者さんの様子に気を配り、体の一部が少し動いた場合は「大丈夫ですか? 痛くないですか?」など、その都度声をかけるようにしています。うがいのタイミングなども、患者さんの立場を考えながらまめにお声がけしています。患者さんにとって快適な環境の中で治療を施すことができるよう、細心の注意を払っています。

治療において、大切にしていることはどんなことですか?

阿部豊院長、野中康平先生 京王堀之内駅前ゆたか歯科医院4

【阿部院長】治療前の診断をしっかりすることですね。当院では、単に患者さんのお口の中を診るだけなく、拡大鏡など精密にお口の中を診査できる機器を用いて治療を行っています。肉眼では確認できないような部分までしっかり見えるため、病変部分を把握し虫歯をしっかり除去していけます。治療内容を説明する際は、できるかぎりわかりやすくお伝えできるよう、必要に応じて治療手順をアニメーションにした動画を見ていただいています。費用面も含め、治療内容について納得していただいた上で進めることを、大切にしています。
【野中先生】子連れでいらした方は、女性スタッフがお子さんを見守りながら診療するなど柔軟に対応しています。また土日も診療を行っているので、患者さんの予定に合わせて治療のスケジュールを組みやすくしています。

信頼を寄せるスタッフとともに、地域の歯の健康を守る

インプラント治療も行っているのですよね。

阿部豊院長、野中康平先生 京王堀之内駅前ゆたか歯科医院5

【阿部院長】はい、当院では、歯科用CTを設置し、インプラントの術前診断時に使用することで、より精度にこだわった治療をめざしています。顎の骨の再生誘導手術の一つで、頬側の歯肉を剥離して骨を取り除いて隙間を作り、骨移植などで骨造成を誘導する治療法であるサイナスリフトにも対応しています。

スタッフさんが多いですが、ミーティングなどを定期的に行っているのでしょうか?

【阿部院長】当院は、歯科医師、歯科衛生士、矯正専門の歯科医師、麻酔担当の歯科医師、歯科助手、保育士など、10人以上のスタッフがいます。治療についての意見交換はもちろん、スタッフ同士でリラックスする時間を持つことも、良い仕事をするには大切だと思っています。また、非常勤のスタッフもいるので、その日の治療が最後まで終わったら、治療内容を振り返って必ず申し送りをしています。それが、次の日のスムーズな診療につながります。また、当院では患者さんからいただく意見にも耳を傾けるようにしています。「待ち時間が長い」というご意見がありましたので、無線LAN環境を整えスマートフォンを見られるようにするなど、快適な環境づくりに努めています。

今後の展望について教えてください。

阿部豊院長、野中康平先生 京王堀之内駅前ゆたか歯科医院6

【阿部院長】2021年5月、以前のクリニックのすぐ近くに移転し、リニューアルオープンしました。ゆったりとした広さをとり、ユニットは9台、オぺ室も造り、より充実した診療体制になりました。目標は、堀之内と周辺にお住まいの方々のお口の中を守るということ。たくさんの患者さんに治療を施すことはもちろん、高齢者の方向け、働いている方向け、小・中学生向け、保護者の方向けなどターゲットを分けて、歯科診療をテーマに講演会や勉強会ができるようなスペースもをつくりました。赤ちゃんのうちから「虫歯にさせない」環境づくりについて指導したりなど、スタッフ全員で力を合わせ、地域の歯科医療に貢献していきたいと思います。少しでも気になることがありましたら、ぜひ一度ご相談にいらしてください。

自由診療費用の目安

自由診療とは

【インプラント治療】
オペ・上部構造(かぶせ物)
合計:38万5000円 程度

サイナスリフト:16万5000円 程度

【セラミック治療】
クラウン:8万8000円〜(素材により異なります)
インレー:3万8500円〜(素材により異なります)

【矯正】
一般矯正:77万円
マウスピース型装置を用いた矯正:38万5000円程度

※詳しくはクリニックまでお問い合わせください。

※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供をしております。
マウスピース型装置を用いた矯正については、効果・効能に関して個人差があるため、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。

Access