全国のドクター9,336人の想いを取材
クリニック・病院 158,521件の情報を掲載(2024年5月19日現在)

  1. TOP
  2. 神奈川県
  3. 川崎市高津区
  4. 高津駅
  5. シティデンタルオフィス
  6. 機能性と審美性を追求残存歯を長持ちさせるためのインプラント

機能性と審美性を追求
残存歯を長持ちさせるためのインプラント

シティデンタルオフィス

(川崎市高津区/高津駅)

最終更新日:2021/10/12

シティデンタルオフィス 機能性と審美性を追求 残存歯を長持ちさせるためのインプラント シティデンタルオフィス 機能性と審美性を追求 残存歯を長持ちさせるためのインプラント
  • 自由診療

日本でインプラント治療が始まってから30年以上たち、近年は町のあちこちでインプラントの文字を見かけるようになった。しかしインプラントのメリットが認知されるようになってきても、万が一のトラブルや手術に対する不安感をぬぐいきれない人も多いのではないだろうか。「シティデンタルオフィス」の院長、山本英貴先生はインプラント治療の経験が豊富で、紹介患者も受けつけている。最近はセカンドオピニオンやトラブルの相談なども多く寄せられるということから、インプラント治療の知識や、同院ならではの取組みについて教えてもらった。

(取材日2020年7月16日)

検診・治療前の素朴な疑問を聞きました!

Qインプラントと、入れ歯やブリッジとの違いを教えてください。
A

ブリッジは失った歯の両脇の歯を大きく削って引っかける必要があり、入れ歯は残った歯に金属などをかけて支えるため、これらの治療は残った歯に負担をかけてしまいます。どちらも保険診療内で可能な反面、残った歯へのダメージが大きい治療法と言えます。一方インプラントは顎の骨にチタン製などの人工歯根(インプラント)を手術で直接埋入し、その上に上部構造をかぶせる治療法です。人工歯根自体で噛む力を支えるため、周りの歯にはダメージが少なく、天然歯に近い見た目と噛み心地が期待できます。ですが自由診療のため治療費が高額になることと、専門的な治療であるため、歯科医師の技術によって結果に差が出やすいことに注意が必要です。

Q手術と聞くと、不安を感じてしまいます。
A

インプラント埋入手術において、滅多にあることではありませんが、顎の骨の中にある神経や血管を傷つけてしまう可能性があります。これは事前のCT検査で顎の骨の形を立体的に把握し、骨の内部にある神経や血管の走行を確認しながら治療計画を立てることで、安全性に配慮して手術を行うことができます。当院では、インプラントを計画どおりの角度や深さに確実に埋没するために、「サージカルガイド」という補助装置を作製して使用しています。また、インプラントに限らず、歯を長持ちさせるためにはご自身でのホームケアと専門的なメンテナンスが欠かせません。術後のメンテナンスについても、事前にしっかり確認しておきましょう。

Qこちらで受けられるインプラント治療の特徴を教えてください。
A

当院では、室内の気圧を室外より高くして細菌の侵入を防ぐ装置を導入した手術室で手術を行っています。院内感染対策を施したクリーンな環境のため術後の回復も早まりやすく、感染によってひどく腫れたり痛んだりということの防止も期待できます。また、抜歯やインプラントの手術の時は、恐怖心を和らげ、安心して手術を受けていただけるよう、静脈内鎮静法を導入しています。うとうとしている間に手術を受けることができますから、これまで歯科治療に対する恐怖心から治療を受けられずにいた方にも、安心して治療を受けていただける方法があることを知っていただきたいですね。

検診・治療START!ステップで紹介します

1口腔内のチェック、カウンセリング
シティデンタルオフィス 口腔内のチェック、カウンセリング

なぜインプラント治療を希望するかを確認し、ブリッジや入れ歯との違いやメリットとデメリット、メンテナンスの重要性などについて丁寧に説明がある。治療前にできるだけ本音を伝えられるように、雑談を交えた話しやすい雰囲気の中、治療に対する恐怖心や苦手意識などの不安材料がないかも確認。

2CT撮影で、歯と顎の状態を確認
シティデンタルオフィス CT撮影で、歯と顎の状態を確認

CT画像で、顎の骨の立体的構造や骨の内部にある神経、血管の走行状態、周囲の歯周組織、虫歯の状態など口腔環境について確認。術後の手術後の神経まひなどのトラブルを防ぎ、安全面に配慮したインプラント治療のために重要だという。同院では医科用CTを用いて、首から頭にかけて広範囲な詳細画像を撮り、インプラントを埋入する位置、角度、深さなどを決定し、サージカルガイドを作製している。

3埋入手術
シティデンタルオフィス 埋入手術

手術は眠ったような状態で行う静脈内鎮静法を用いて行われる。サージカルガイドを使用し、計画どおりに顎の骨に人工歯根であるインプラントを埋入していく。サージカルガイドを用いることで、歯肉を切開せずに手術を行うこともできるそう。手術は血圧や脈拍、呼吸数など全身の様子を管理しながら行われる。

4上部構造の型採り
シティデンタルオフィス 上部構造の型採り

手術から数ヵ月後、人工歯根と骨がしっかり結合したら、口腔内の型採りを行い上部のかぶせ物になる上部構造を作製。同院では口腔内スキャナーを使い、口腔内の詳細なデータを採取して歯科技工士に送っている。口腔全体のバランスや噛み合わせに配慮した上部構造が作られる。

5上部構造の装着とメンテナンス
シティデンタルオフィス 上部構造の装着とメンテナンス

インプラントや上部構造が虫歯になることはないが、歯周炎のリスクがあるため、セルフケアと歯科衛生士による定期的なメンテナンスは極めて重要となる。上部構造を装着後は歯科衛生士にブラッシングなどセルフケアの指導を受け、定期的にメンテナンスのために通院。口腔内の状況は一人ひとり異なるため、同院では患者ごとにメンテナンスの予定を組み、小さな変化も早期に発見できるよう配慮している。

ドクターからのメッセージ

山本 英貴院長

インプラントのメリットはいろいろと語られていますが、忘れてはいけないのは、欠損部を埋めるためのものだけではなく、残った歯を長持ちさせるためのものでもあるということです。インプラントはもちろん残った歯を長持ちさせるためには、当然メンテナンスも欠かせません。また、最初の1本をインプラントにしてしまうと、その後に歯が抜けた場合もインプラントという選択肢しかなくなってしまうため、先を見越した治療計画が大切です。非常に専門的な治療分野なので、後悔しないためにも、価格だけで決めずに、インプラントを専門とする歯科医師の意見も聞いてみるといいでしょう。

山本 英貴院長 シティデンタルオフィス

自由診療費用の目安

自由診療とは

インプラント治療/38万円~

※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供をしております。
マウスピース型装置を用いた矯正については、効果・効能に関して個人差があるため、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。

Access