全国のドクター9,294人の想いを取材
クリニック・病院 158,511件の情報を掲載(2024年6月10日現在)

  1. TOP
  2. 兵庫県
  3. 明石市
  4. 西明石駅
  5. いぬきデンタルクリニック
  6. 井貫 幸一 院長

井貫 幸一 院長の独自取材記事

いぬきデンタルクリニック

(明石市/西明石駅)

最終更新日:2024/02/26

井貫幸一院長 いぬきデンタルクリニック main

西明石駅から南へ徒歩1分ほどの医療モール2階に入る「いぬきデンタルクリニック」。虫歯・歯周病治療をはじめ、矯正歯科、インプラント治療、口腔外科など歯科全般で「総合的で精密な治療」を実践する同院には、姫路市など遠方から通う患者も多いという。院長を務めるのは、東北大学歯学部を卒業し、さまざまな先進的な治療分野で研鑽を積んできた井貫幸一先生。精度重視の治療を提供するため、先進機器を取りそろえることはもちろん、一人ひとり時間をかけて丁寧に治療することを大切にする。「患者さんにぴったり合う治療を提供するにはそれ相応の時間が必要」と考えているからだ。職人のようなストイックさを持ちながらも、時折見せる優しい笑顔がチャーミングな井貫院長に、クリニックの特徴から今後の展望まで幅広く語ってもらった。

(取材日2023年12月5日)

口全体を診て、「総合的で精密な治療」を提供する

こちらに開業された経緯をお聞かせください。

井貫幸一院長 いぬきデンタルクリニック1

2022年5月に縁あってこの地にクリニックを構えることができました。ここは西明石駅のすぐそばで、患者さんが電車や新幹線で通院するのに便利な立地だと思ったんです。明石は人口が年々増えていて活気のあるエリア。一方でクリニックの近辺には昔ながらの駄菓子屋さんなども残っていて、どこか親しみやすさを感じられる雰囲気にも惹かれました。恩師からも「いい所だね」と言っていただき、患者さんの立場に近い母も「通いやすそう」と言ってくれて。そうした言葉が決め手となり、ここでの開業を決意しました。

クリニックの特徴を教えていただけますか?

1本の歯だけでなく、口全体を診て機能性・審美性を高めていく総合的で精密な治療を実践しています。例えば上の歯だけきれいにしても、下の歯並びが乱れていたら、どんなに良い治療をしても良い噛み合わせはつくれません。それで、初診ではお口全体の状態を検査しつつ生活習慣なども丁寧に伺い、今お口の中がどうなっていて、どんな治療が必要かを時間をかけて説明させていただきます。また虫歯・歯周病治療はもちろん、矯正やインプラント治療まで、私が直接担当するのも特徴です。すべて同じ歯科医師が対応したほうが患者さんも相談しやすいでしょうし、トータルで診ることでより正確に状態を把握できると考えているからです。加えて治療の精度を高めるために、先進の歯科用CTやマイクロスコープ、口腔内3Dスキャナー、顔貌を記録するための撮影スペースも備えています。

どんな患者さんがお見えになっていますか?

井貫幸一院長 いぬきデンタルクリニック2

若い方からご高齢の方まで、患者さんの年齢層は幅広いですね。特に女性に多くお越しいただいています。ご近所の方はもちろん、姫路市や神戸市垂水区、西区、須磨区など、遠方から通ってくださる患者さんも多いですね。当院のホームページなどを見て、わざわざ足を運んでくださるんです。中でも歯の根っこの部分を治療する根管治療を希望される患者さんが多いでしょうか。「治療を受けたけど治らなかった」と言って来られる方もいますし、「何とか歯を残せないか」と相談にいらっしゃる方もいます。ホームページで当院がマイクロスコープなどの精密機器を使っているのを見て、精密な治療を求めて来てくださる方もいらっしゃるようです。

十分時間をかけて、丁寧に緻密に治療することを大切に

先生が理想とするのはどのような治療でしょう?

井貫幸一院長 いぬきデンタルクリニック3

時間をかけて治療することを大切にしています。治療スピードを重視する考え方もありますが、自分が治療を受けるとしても最低でも30分以上しっかりと時間をかけて診てもらいたいですね。歯や口の状態は一人ひとり異なりますから、同じ症状に対して同じ治療を行えばよいわけではありません。例えば既製の洋服とオーダーメイドの洋服とでは、着心地も作るのにかかる時間も違います。歯科治療も同じで、即席ではなく患者さんにぴったり合う治療を提供するにはそれ相応の時間が必要です。歯の治療は精密さが求められるため、丁寧に緻密に行うにはどうしても時間がかかります。手間がかかる分、質にこだわった治療を提供できると思いますし、難しい症例にも対応できるという自負があります。

インプラント治療や矯正にも注力しているそうですね。

補綴治療の分野で経験を積みましたので、インプラント治療は得意分野の一つです。歯を残すのがベストですが、残せない場合の選択肢として良い治療法だと思いますね。ただやり直しが難しい治療法でもあります。一度インプラントを入れると、後で矯正の必要が生じても動かすことができません。ですから最初にお口の中全体を診て、長期的な視点でサポートするよう心がけていますね。口腔全体をトータルで考えると、インプラント治療を行う前に矯正を行ったほうが良いケースもあります。矯正は審美性だけでなく、お口の機能を高めるためにも重要。ご高齢でも歯が残っている方に、歯並びの悪い方はほぼいないというのが実感です。もちろん患者さんのご希望が第一ですから、治療計画については一緒によく話し合って決めましょう。

患者さんと接する際に心がけていることは?

井貫幸一院長 いぬきデンタルクリニック4

治療を成功させるには、患者さんのご協力が不可欠だと考えています。歯を治療するというのは、元の状態に修復すること。何年もかかって悪くなった歯をすぐに修復するのは難しいですし、修復できても歯磨きの手を抜いていたら、また悪化してしまいます。ご本人にもケアをお願いしなければなりませんので、一人ひとりと密にコミュニケーションを取ることを大切にしていますね。また患者さんに前向きになっていただくために、痛みや不快感の少ない診療も心がけています。口は敏感な部分ですから、少しの粗さも伝わるもの。そうならないよう細心の注意を払い、リラックスして治療を受けていただけるよう努めています。加えて感染リスクを避けるため、治療する歯以外をラバーダムというシートで覆って治療しています。

生涯にわたり笑顔あふれる生活を送れるようサポート

ところで、開業前のご経歴についてもお聞かせください。

井貫幸一院長 いぬきデンタルクリニック5

東北大学歯学部を卒業後、同大学歯学部附属病院や医療法人社団徳誠会、岩田歯科医院にて経験を積みました。総合的で精密な治療に注力するようになったのは、勤務医時代に出会った恩師に大きな影響を受けたからです。その先生は審美歯科やインプラント治療に精通されていて。口の中全体をきれいにするには、外科的処置が必要な場合や、矯正を並行して行わなければならない場合があるため、総合的に診る力が必要とされます。ですから先生には、「全部自分で完結できるようになるんだ」とよく言われていました。今も迷った時は相談してアドバイスをいただくようにしています。

どんな技術を習得されたのですか?

審美歯科ではかぶせ物をいかにうまく作るかが鍵となりますから、精密な補綴治療を行う訓練を積みました。まずは歯をきれいに削れるようになること、そして歯茎を炎症のない健康な状態にすること。それが済んでから型採りです。そこまで時間をかけて行ってこそ、見た目だけでなく機能面も優れた噛み合わせの実現をめざせます。また、インプラント治療の分野でも研鑽し、骨不足でインプラントができない方に対して骨を増やすための手術を施すなど、高度な治療も行えるようになりました。結局は、習得すべき基本を着実に実践できるようになることが重要なのだと思います。いくら勉強して知識を身につけても、それを体現できる技術がなければ理想の口内は実現できません。そういう意味で、歯科医師の仕事は職人技術の伝承のような側面があると感じています。

めざしているクリニック像について伺います。

井貫幸一院長 いぬきデンタルクリニック6

今後も時間をかけて丁寧に治療することを大切にしていきたいですね。理想は、当院のスタッフに「ここで治療を受けたい」と思ってもらえること。自分が治療を受けたくないクリニックを人には勧めないでしょうし、そう思っていたら患者さんへの態度にも出てしまいますよね。スタッフに「良い」と思ってもらえるなら、自然と患者さんにも信頼していただけるクリニックに成長できると考えています。

最後に、読者に向けたメッセージをお願いします。

丁寧に時間をかけてオーダーメイドの治療を行うことが当院の使命。お一人お一人に向き合い、生涯にわたってお口の健康を維持し、笑顔あふれる生活を送れるようサポートしたいです。リラックスしてお過ごしいただけるよう、診療室とカウンセリングルームは完全個室で、圧迫感の少ない広めの造りにしています。プライバシーに配慮した環境を整えていますので、ちょっとしたお困り事でも遠慮なくご相談ください。

自由診療費用の目安

自由診療とは

インプラント治療/インプラント体:25万円~、仮歯:5万円~、上部構造:15万円~、骨誘導再生法:5万5000〜16万5000円、矯正/成人矯正:66万円~、小児矯正:30万円~、審美歯科/セラミックインレー(1歯):8万円~、セラミッククラウン:13万円~、ホワイトニング/3万円~

※歯科分野の記事に関しては、歯科技工士法に基づき記事の作成・情報提供をしております。
マウスピース型装置を用いた矯正については、効果・効能に関して個人差があるため、必ず歯科医師の十分な説明を受け同意のもと行うようにお願いいたします。

Access