全国のドクター9,253人の想いを取材
クリニック・病院 158,515件の情報を掲載(2024年6月02日現在)

  1. TOP
  2. 鹿児島県
  3. 鹿児島市
  4. 市立病院前駅
  5. 徳永産婦人科

徳永産婦人科

徳永産婦人科 鹿児島市 デザイナーズホテルのような、スタイリッシュでおしゃれな外観
  • 鹿児島県鹿児島市田上2-27-17
    • 産科
    • 婦人科
    • 産婦人科
  • 感染症対策実施
徳永産婦人科 鹿児島市 デザイナーズホテルのような、スタイリッシュでおしゃれな外観

デザイナーズホテルのような、スタイリッシュでおしゃれな外観

徳永産婦人科 鹿児島市 入り口で産科・婦人科側と不妊治療側へ分かれ、各待合室へ

入り口で産科・婦人科側と不妊治療側へ分かれ、各待合室へ

徳永産婦人科 鹿児島市 個室にこだわり、医師とゆっくり落ち着いて話せる診察室

個室にこだわり、医師とゆっくり落ち着いて話せる診察室

徳永産婦人科 鹿児島市 先進の機器をそろえ、患者のプライバシーに配慮された内診室

先進の機器をそろえ、患者のプライバシーに配慮された内診室

徳永産婦人科 鹿児島市 不妊治療において、受精卵を扱う培養室

不妊治療において、受精卵を扱う培養室

徳永産婦人科 鹿児島市 デザイナーズホテルのような、スタイリッシュでおしゃれな外観
徳永産婦人科 鹿児島市 入り口で産科・婦人科側と不妊治療側へ分かれ、各待合室へ
徳永産婦人科 鹿児島市 個室にこだわり、医師とゆっくり落ち着いて話せる診察室
徳永産婦人科 鹿児島市 先進の機器をそろえ、患者のプライバシーに配慮された内診室
徳永産婦人科 鹿児島市 不妊治療において、受精卵を扱う培養室

特徴

2019年9月開院、デザイナーズホテルのようなスタイリッシュなたたずまいが印象的な「徳永産婦人科」。無料駐車場を備え、市外・県外からの来院にも便利な環境だ。鹿児島や大阪・東京などで不妊治療の経験を積み、高度生殖医療まで手がける徳永誠院長と、長きにわたる経験の中で、数多くの分娩や帝王切開に携わってきた有馬正俊副院長が診療にあたる。妊婦健診や分娩といった出産のサポートから、不妊相談や治療、月経不順や月経痛の相談、子宮・卵巣がん検診まで幅広く相談できる。19床の病室はすべて個室で、未就学児など家族が一緒に宿泊できるのも魅力。

  • キッズスペースあり
  • バリアフリー対応
  • 駐車場あり
  • 予約可
  • エレベーターあり
  • 日本産科婦人科学会産婦人科専門医
  • 日本生殖医学会生殖医療専門医
  • 英語対応可
  • 入院設備(有床施設)あり
  • 母体保護法指定医師在籍医療機関
感染症対策実施
  • 発熱患者の受付時間限定
  • 発熱患者の受付・待合分離
  • 受付時の検温の実施
  • 飛沫感染防止用の仕切り設置

ドクター紹介記事

徳永誠院長 徳永産婦人科

不妊の相談・治療から出産まで、トータルケア

徳永 誠 院長

徳永産婦人科

対応できる検査内容

  • 基礎体温測定
  • 細菌検査
  • 子宮がん検診
  • 子宮内膜組織検査
  • 子宮卵管内腔検査(レントゲン造影法)
  • 子宮頸がん検診
  • 子宮頸部拡大鏡診(コルポスコピー)
  • 心電図検査
  • 心理検査
  • 精液検査
  • 超音波検査
  • 内視鏡(子宮鏡)検査
  • 内分泌学的検査
  • 尿検査
  • 不妊治療
  • 腹腔穿刺(ダグラス窩穿刺)
  • 便検査

アクセス情報

交通手段
  • 鹿児島市電2系統 市立病院前駅
  • 駐車場 有
経路 鹿児島中央駅から車で約7分
鹿児島インターチェンジから車で約7分

診療時間

時間
09:00~13:00
15:00~18:00
9:00~13:00 15:00~18:00  水・土曜AMのみ 予約優先 WEB予約可 臨時休診あり
※変更などにより診療時間・休診日等が記載と異なる場合がございますのでご注意ください。

施設情報

施設名 徳永産婦人科
診療科目
  • 産科
  • 婦人科
  • 産婦人科
責任者 徳永誠院長
[学歴] 2001年 産業医科大学卒業
[開業年] 2019年
電話番号 099-202-0007
FAX 099-206-0226
所在地 〒890-0034 鹿児島県鹿児島市田上2-27-17
公式サイト https://tokunaga-lc.jp/

「頼れるドクター」シリーズに掲載中

自由診療費用の目安

自由診療とは

■人工授精/1万6500円、採卵/9万9000円、体外受精/3万3000円、顕微授精/4万6200円、胚培養/4万4000円、胚移植/3万8500円
※薬・注射代は別途必要 ※採卵できた卵子の数により、追加費用あり
■体外受精カウンセリング/2200円、培養士相談室/3300円
■AMH検査(抗ミュラー管ホルモン検査)/6600円、抗精子抗体検査/6600円
■分娩費用/43万円(経産婦4日間)、44万5000円(初産婦5日間)
※食費等を含む一般個室の総費用(特別個室は1日あたり1万6500円加算)
※休日や時間外の出産は加算が必要 ※吸引分娩や帝王切開等の場合は一部保険診療

Access