全国のドクター9,294人の想いを取材
クリニック・病院 158,511件の情報を掲載(2024年6月09日現在)

  1. TOP
  2. 福岡県
  3. 福岡市博多区
  4. 大橋駅
  5. 医療法人古川医院 ふるかわ内科クリニック
  6. 鎮静や経口・経鼻が選択できる患者ファーストの胃カメラ検査

鎮静や経口・経鼻が選択できる
患者ファーストの胃カメラ検査

ふるかわ内科クリニック

(福岡市博多区/大橋駅)

最終更新日:2023/01/11

ふるかわ内科クリニック 鎮静や経口・経鼻が選択できる 患者ファーストの胃カメラ検査 ふるかわ内科クリニック 鎮静や経口・経鼻が選択できる 患者ファーストの胃カメラ検査
  • 保険診療

胃だけではなく、食道や十二指腸の疾患を見つける上部内視鏡検査。いわゆる胃カメラの名前で、胃がんなどの早期発見を目的に定期的に検査している人も多いだろう。一方、口や鼻からカメラを入れるために、「怖い」「痛そう」と敬遠している人もいるのではないだろうか。しかし胃がんは現在でも死亡数の多い疾患の一つ。早期であれば内視鏡を用いて取り除く低侵襲の治療を行うことが可能だ。そこで上部内視鏡検査により、胃や食道などの消化器系疾患の早期発見に努める「ふるかわ内科クリニック」の古川敬一院長をインタビュー。検査の必要性や発見できる疾患、受診すべき症状、検査の流れなどについて詳しく話を聞いた。

(取材日2021年3月24日)

40代からの定期的な胃の内視鏡検査で、重大な疾患の早期発見・早期治療につなげる

Q上部内視鏡検査ではどのような疾患が見つかりますか?
A
ふるかわ内科クリニック 内視鏡検査を行う検査室

▲内視鏡検査を行う検査室

上部消化管内視鏡検査、いわゆる胃カメラは食道から胃、そして十二指腸を目視でチェックできる検査です。代表的な疾患としては、逆流性食道炎、食道がん、胃炎、胃潰瘍、胃がん、ポリープ、十二指腸潰瘍などが見つかります。また胃粘膜の萎縮性変化を確認し、慢性胃炎があれば、胃がんの原因となるピロリ菌の有無も調べます。胃の検査として、バリウム検査(胃透視)もありますが、撮影や読影などの技術差が大きく、食道や十二指腸の病変は見つけにくく、胃に関しても早期がんの発見は難しいものです。そのため特に初期の病変を見つけようと思えば、上部消化管内視鏡検査をお勧めします。

Qどのような方が検査を受けるべきでしょうか?
A
ふるかわ内科クリニック さまざまな検査を受けられる

▲さまざまな検査を受けられる

40歳頃から胃がんが増えていく傾向にありますので、症状のない人であれば、40歳以上です。日本人の胃がん死亡者数は2019年のデータでは、大腸がんの次に多く第3位となっています。早期だと症状もないので、検査をしなければ見つけることができません。毎年検査を受けている方でも胃がんが見つかることがあるので、できれば年に1回、定期的に検査することをお勧めします。また、若い人も含め、症状のある方、例えば、貧血のある方、黒いタール状の便が出る方、胸がつかえて食事が通らない、胃もたれ、胃痛、身に覚えがないのに瘦せてきたなどそういう症状がある方は潰瘍やがんの可能性があるので内視鏡検査を検討してみてください。

Q検査の流れについて教えてください。
A
ふるかわ内科クリニック 検査前後に利用するリカバリールーム

▲検査前後に利用するリカバリールーム

基本的には、事前に常用薬の有無、前立腺肥大や不整脈などの持病がないかをチェックして、検査の手順などを説明した上で検査日を決めていきます。検査前日は21時くらいまでに夕食を済ませていただきます、当日は、水やお茶などの水分摂取は問題ありませんが、絶食の状態で来院していただき、検査を実施します。検査自体は5分ほどで終わります。その後、リカバリールームで少し休んでいただきます。鎮静剤を使用した場合は、1時間ほど安静になる時間をとります。その後モニターを使って一緒に画像を見ながら説明をしていきます。また、急に胃が痛くなったなどで当日受診された場合でも、できる限り対応いたします。

Qクリニックで内視鏡検査を受けるメリットはどういった点ですか?
A
ふるかわ内科クリニック 検査後はゆっくり休むことができる

▲検査後はゆっくり休むことができる

例えば、総合病院などでは、主治医の先生と検査を行う先生が別々のケースもままありますし、検査を受ける人数も多いため、個々人への対応は雑になる傾向があります。また、当日は対応してもらえず、予約も取りにくかったりします。その点、クリニックでは診療・検査を一人で完結できるので、患者さんのことを把握しやすいし、アットホームな環境で一人ひとりにきめ細かな対応が可能であるという強みがあります。当院では、数に限りはありますが、個室にて待機してただくことが可能ですので、プライバシーが保て快適に過ごすことができると思います。また、当日の予約外の検査もできる限り対応するよう努めています。

Q口から行う検査と鼻から行う検査に違いはありますか?
A
ふるかわ内科クリニック 検査結果について丁寧な説明をしてくれる

▲検査結果について丁寧な説明をしてくれる

口から行う経口内視鏡と比べ、鼻から行う経鼻内視鏡は細いので、口からカメラを入れて苦しかったという場合は経鼻内視鏡だと楽に検査を受けることができましたと言われますね。要望に応じて鎮静剤を使用し寝ている間に終わらせることもできますよ。また経鼻を希望されていても、鼻腔が狭い場合は経鼻内視鏡を使って口から入れていくこともあります。経口と経鼻で大きな違いは、その太さと画質にあります。病変を拡大しNBIなどの特殊光を使用してより詳しく観察する場合は経口内視鏡(拡大内視鏡)を使用します。しかし毎年のスクリーニング的な検査であれば経鼻内視鏡でもなんら問題はありません。

ドクターからのメッセージ

古川 敬一院長

以前検査できつい思いをされた方や、怖いからといって胃カメラをやりたくないという方もいらっしゃいますが、胃がんなど病変の早期発見には非常に役立つ検査です。どうしても怖いという方には鎮静も可能ですので、まずはご相談ください。早期発見することができれば、外科的に胃切除することなく内視鏡で病変のみ切除可能で、ほぼ完治が見込めます。40歳以上の方は定期的に検査を行うことをお勧めします。時間としては最短で1時間程度。混み具合や鎮静剤使用の有無で前後しますが、朝来院されたら午前中には終わるので、午後からは仕事をすることも可能です。ただし鎮静をかけた場合は、車の運転や機械の作業などは避けるようにしてください。

Access