全国のドクター9,294人の想いを取材
クリニック・病院 158,511件の情報を掲載(2024年6月10日現在)

  1. TOP
  2. 東京都
  3. 世田谷区
  4. 池尻大橋駅
  5. 岸田こどもクリニック

岸田こどもクリニック

岸田こどもクリニック 世田谷区 池尻大橋駅より徒歩5分。四葉のクローバーが目印
  • 東京都世田谷区池尻3-20-2 柳盛堂2 ビル2F
    • 小児科
    • アレルギー科
岸田こどもクリニック 世田谷区 池尻大橋駅より徒歩5分。四葉のクローバーが目印

池尻大橋駅より徒歩5分。四葉のクローバーが目印

岸田こどもクリニック 世田谷区 キッズスペースを備えた待合室は母親の味方

キッズスペースを備えた待合室は母親の味方

岸田こどもクリニック 世田谷区 16種類のアレルギー検査を行うことができる

16種類のアレルギー検査を行うことができる

岸田こどもクリニック 世田谷区 感染症対策として隔離室も完備

感染症対策として隔離室も完備

岸田こどもクリニック 世田谷区 テントウムシの時計の診察室でじっくり丁寧な診察を

テントウムシの時計の診察室でじっくり丁寧な診察を

岸田こどもクリニック 世田谷区 池尻大橋駅より徒歩5分。四葉のクローバーが目印
岸田こどもクリニック 世田谷区 キッズスペースを備えた待合室は母親の味方
岸田こどもクリニック 世田谷区 16種類のアレルギー検査を行うことができる
岸田こどもクリニック 世田谷区 感染症対策として隔離室も完備
岸田こどもクリニック 世田谷区 テントウムシの時計の診察室でじっくり丁寧な診察を

特徴

妊娠期・乳幼児・小児の段階でのアレルギー予防に力を入れる「岸田こどもクリニック」。同院は、小児科・アレルギー科を標榜し、院長の岸田勝先生はアレルギーを専門とする小児科医で、小児アレルギー治療の研究に長く携わってきたその道のスペシャリストだ。幅の広い医療を提供する“町のドクター”として日々多くの患者が訪れる。アレルギーは初期の軽度な段階で対策すれば、重症化を防ぐことが期待できると話し、出産1ヵ月程度から親子そろっての予防を勧める。また、アレルギーの発現因子は家庭環境に大きく依存するため、患者親子に寄り添い、一人ひとりに合わせたきめ細かな対応を心がけている。待ち時間を少なくし、子どもの負担を軽減するための予約診療システム、けがを防ぐ室内のインテリア仕様など、隅々まで子どものことを考えているクリニックだ。

  • キッズスペースあり
  • 駅徒歩5分圏内
  • 予約可
  • エレベーターあり
  • 日本小児科学会小児科専門医
  • 日本アレルギー学会アレルギー専門医

ドクター紹介記事

岸田勝院長 岸田こどもクリニック

子どもの意思を尊重した治療方法の提案

岸田 勝 院長

岸田こどもクリニック

対応できる検査内容

  • アレルギー検査
  • インフルエンザ抗原検出キット
  • ウイルス検査
  • 経口減感作療法
  • 血清学的検査
  • 呼吸機能検査(スパイロメトリー)
  • 食物経口負荷試験
  • 耳鏡検査
  • 食物負荷・食物除去試験
  • 舌下免疫療法
  • 尿検査
  • 皮内反応テスト
  • 皮膚スクラッチテスト
  • 皮膚パッチテスト
  • 皮膚描記法

医院からのお知らせ

[2024/04/12] アレルギー発症予防に取り組んでいます!

アクセス情報

交通手段
  • 東急田園都市線 池尻大橋駅
  • 東急田園都市線 三軒茶屋駅
  • 京王井の頭線 渋谷駅
  • 駐車場 無

診療時間

時間
10:00~13:00
15:00~18:00
10:00~14:00
[火・水・金]10:00~13:00 15:00~18:00
[月・木]15:00~18:00
[土]10:00~14:00

なお、[火・水・金]10:00~11:00は乳児健診・予防接種のみの時間です(要予約)。

※受診受付は、診療時間の30分前まで。
※健診及び予防接種のご予約は、TELまたは受付窓口まで。
※変更などにより診療時間・休診日等が記載と異なる場合がございますのでご注意ください。

施設情報

施設名 岸田こどもクリニック
診療科目
  • 小児科
  • アレルギー科
責任者 岸田勝院長
[学歴] 鳥取大学医学部卒業
[開業年] 2010年
電話番号 03-6450-9655
所在地 〒154-0001 東京都世田谷区池尻3-20-2 柳盛堂2 ビル2F
公式サイト http://www.kishidakodomo.com/
Access