全国のドクター9,253人の想いを取材
クリニック・病院 158,515件の情報を掲載(2024年6月02日現在)

  1. TOP
  2. 兵庫県
  3. 明石市
  4. 魚住駅
  5. 医療法人たんぽぽ会歯科 うおずみモール歯科
  6. 法人内の連携が強み総合力を追求した診療を提供

法人内の連携が強み
総合力を追求した診療を提供

うおずみモール歯科

(明石市/魚住駅)

最終更新日:2024/02/15

うおずみモール歯科 法人内の連携が強み 総合力を追求した診療を提供 うおずみモール歯科 法人内の連携が強み 総合力を追求した診療を提供
  • 保険診療
  • 自由診療

数ある歯科医院の中から自分に合った歯科医院を探すのは難しいものだ。せっかく気に入った歯科医院を見つけても、就職や入学などで転居して、また探さなければならないといったこともある。そんな中、医療法人たんぽぽ会歯科の「うおずみモール歯科」は、患者に安心を届けられるよう9つある系列クリニックのどこでも同じ診療ができるように連携。同院をはじめ大阪、兵庫、和歌山と関西を中心に展開するグループ院は、朝9時から夜10時まで年中無休で診療し、どこでも受診しやすい体制を整えている。また、地域貢献にも注力し、訪問診療も実施。法人グループならではの設備と人材で、質にこだわった治療を幅広く提供している。院長の田中紀行先生に、「うおずみモール歯科」の治療方針や特徴について詳しく話を聞いた。

(取材日2024年1月22日)

法人に所属するクリニックとしての強みを生かし、地域医療へ貢献

Qクリニックの特徴を教えてください。
A
うおずみモール歯科 患者に寄り添った診療をしていきたい、と話す田中院長

▲患者に寄り添った診療をしていきたい、と話す田中院長

「たんぽぽ会歯科」は大阪、兵庫、和歌山で9つのクリニックを展開する医療法人で、うおずみモール歯科はその一院です。特徴は、午前9時から午後10時まで、365日年中無休で診療していること。「急に歯が痛くなったけど、どうしよう」「忙しくて通院する暇がない」といった不安やお悩みを解消するべく、通院しやすい駅前にクリニックを構え、休日料金・時間外診療の加算を行わないなど、患者さんの立場に立った診療をめざしています。また、初診でも、普段は別の歯科医院にかかっていても、皆さんを変わらない笑顔でお迎えしていますので、何かあった時には「うおずみモール歯科があるから安心」と思っていただけたらうれしいですね。

Q患者の希望を第一に診療しているそうですね。
A
うおずみモール歯科 安心感、を大切に診療にあたる

▲安心感、を大切に診療にあたる

はい。当院含め法人グループの歯科医院では、患者さんに安心感を提供したいという思いから、どのクリニックでも同じ内容、変わらないクオリティーの治療をめざして診療しています。虫歯や歯周病治療などの一般歯科はもちろんのこと、矯正治療といった専門性の高い治療まで幅広く対応し、保険診療の範囲内からご要望があれば自由診療もというスタンスで、患者さんのご希望を尊重した治療を提供しています。機器や設備においても統一し、徹底した滅菌体制や法人全体でのデジタル化を促進しています。例えば、保険診療でも自由診療でもすべての治療で口腔内スキャナーによる型採りを実施し、患者さんの負担軽減にも努めています。

Qスタッフへの教育体制について教えてください。
A
うおずみモール歯科 勉強会なども積極的に開催している

▲勉強会なども積極的に開催している

先進の機器がそろっていても、それを使いこなせるスタッフがいなくては意味がありません。新しい治療法やお薬、機器が出た時などは、ほかの歯科医院のスタッフも一緒に集まって勉強しています。ほかの分院の先生やスタッフと交流する機会があるので、お互いに相談し合ったり刺激し合ったりしながら、意欲的に取り組んでいます。医療技術は日進月歩で発展しています。目標を持って、もっと頑張りたいという人には、海外のセミナーや各種勉強会への参加など知識や技術を習得するためのシステムも準備し、スタッフ一人ひとりが主体的に仕事に取り組めるよう、後押しも行っています。

Q技工所も備わっているそうですね。
A
うおずみモール歯科 スタッフと連携し、治療の質向上をめざす

▲スタッフと連携し、治療の質向上をめざす

歯科技工士が常駐して、入れ歯や歯の詰め物などの作製や調整を行っています。技工室を併設するとさまざまなメリットがありますが、一番は技工物ができあがるまでの時間の短縮が図れることですね。また、歯科医師と歯科技工士のコミュニケーションを密に取ることができる上、歯科技工士が患者さんの歯の型採りや色合わせに同席することもできるので、より精度重視の物を提供することが可能です。難しい症例の場合は、歯科技工士に頻繁に診察室まで来てもらい、対応してもらいます。

Qどんな時に受診すれば良いでしょうか。
A
うおずみモール歯科 口腔内の健康の大切さについて話す田中院長

▲口腔内の健康の大切さについて話す田中院長

仕事や学校、育児、介護などで忙しい人はもちろん、診療の幅も広いので、ご家族皆さんでお越しいただければと思います。歯科医院への受診に、何かしらの不安を持っている方は多いもの。「持病が心配」「耳が遠い」といった場合は、付き添いの方も一緒に診察室に入っていただけます。また逆に、自立心を育てたいという場合は、小さなお子さんだけの受診も応援しています。どのような場合も、患者さんのご希望を優先しながら治療を進めていきますので、安心して来ていただきたいですね。

ドクターからのメッセージ

田中 紀行院長

当院では、お子さんからご高齢の方まで、どんな方でも通いやすいよう、バリアフリー設計、キッズルーム完備、年中無休など、院内体制を整えています。地域でお口のことで少しでもお困りであれば、遠慮なく訪れていただきたいですね。また、オーラルフレイルにも着目し、予防歯科にも注力してるため、自分の状態チェックにだけでもぜひいらしてください。将来を見据えたアドバイスなど、さまざまサポートもできると思います。お口の健康診断に、まずは来てもらえるとうれしいです。

自由診療費用の目安

自由診療とは

矯正治療/30万円~

Access