全国のドクター9,253人の想いを取材
クリニック・病院 158,515件の情報を掲載(2024年6月03日現在)

  1. TOP
  2. 千葉県
  3. 市川市
  4. 行徳駅
  5. あんどうファミリークリニック行徳

あんどうファミリークリニック行徳

  • 新規開院
あんどうファミリークリニック行徳 市川市 東京メトロ東西線行徳駅から徒歩3分
  • 千葉県市川市行徳駅前2-21-7 グランデュール峯﨑Ⅲ 1F
    • 内科
    • 整形外科
    • 肛門内科
    • 泌尿器科
    • リハビリテーション科
  • 感染症対策実施
あんどうファミリークリニック行徳 市川市 東京メトロ東西線行徳駅から徒歩3分

東京メトロ東西線行徳駅から徒歩3分

あんどうファミリークリニック行徳 市川市 地域の患者から慕われる、長い歴史を持つクリニック

地域の患者から慕われる、長い歴史を持つクリニック

あんどうファミリークリニック行徳 市川市 幅広い診療を提供しており、さまざまな症状や悩みに応える

幅広い診療を提供しており、さまざまな症状や悩みに応える

あんどうファミリークリニック行徳 市川市 患者の利便性を重視し、院内処方を取り入れている

患者の利便性を重視し、院内処方を取り入れている

あんどうファミリークリニック行徳 市川市 木目調で温かみのある院内

木目調で温かみのある院内

あんどうファミリークリニック行徳 市川市 東京メトロ東西線行徳駅から徒歩3分
あんどうファミリークリニック行徳 市川市 地域の患者から慕われる、長い歴史を持つクリニック
あんどうファミリークリニック行徳 市川市 幅広い診療を提供しており、さまざまな症状や悩みに応える
あんどうファミリークリニック行徳 市川市 患者の利便性を重視し、院内処方を取り入れている
あんどうファミリークリニック行徳 市川市 木目調で温かみのある院内

特徴

東京メトロ東西線行徳駅3分のところにある「あんどうファミリークリニック行徳」。その前身は1979年に開院以来、診療を行ってきた安藤病院。父が院長を務める安藤病院で一緒に診療に携わっていた安藤修一先生が後を引き継ぎ、同じ行徳エリアで場所を少し移動して、2022年10月にリニューアルオープンし、それを機にクリニック名も改めた。同院は、内科、整形外科、泌尿器科、肛門内科、リハビリテーション科と非常に幅広い診療科を掲げていることが特徴。また、安藤院長は大学病院の整形外科を皮切りに、多くの診療科で経験を重ねてきた医師だ。自身が育った街で診療科目に縛られず、幅広く診療していくことをめざす、地域に根差したクリニックだ。

  • バリアフリー対応
  • 駐車場あり
  • 駅徒歩5分圏内
  • 予約可
  • 健康診断対応
  • 日本整形外科学会整形外科専門医
  • 新規開院
感染症対策実施
  • 新型コロナウイルスの抗原検査
  • 新型コロナウイルスのPCR検査
  • 発熱患者の受付時間限定
  • 発熱患者の受付・待合分離
  • 受付時の検温の実施

ドクター紹介記事

安藤修一院長 あんどうファミリークリニック行徳

40年以上歴史ある病院から、新スタート

安藤 修一 院長

あんどうファミリークリニック行徳

対応できる検査内容

  • インフルエンザ抗原検出キット
  • ツベルクリン反応検査
  • ブロック治療
  • ホルター心電図検査
  • 下肢伸展挙上試験
  • 関節液検査
  • 血清学的検査
  • 呼吸機能検査(スパイロメトリー)
  • 骨密度検査
  • 骨量測定
  • 心電図検査
  • 神経心理検査(認知症検査)
  • 超音波検査
  • 乳房超音波検査
  • 尿検査
  • 尿失禁治療
  • 腹部超音波検査
  • 喀痰(かくたん)検査

アクセス情報

交通手段
  • 東京メトロ東西線 行徳駅
  • 東京メトロ東西線 妙典駅
  • 東京メトロ東西線 南行徳駅

診療時間

時間
09:00~12:30
15:30~18:30
※変更などにより診療時間・休診日等が記載と異なる場合がございますのでご注意ください。

施設情報

施設名 あんどうファミリークリニック行徳
診療科目
  • 内科
  • 整形外科
  • 肛門内科
  • 泌尿器科
  • リハビリテーション科
責任者 安藤修一院長
[学歴] 独協医科大学卒業
[開業/勤務開始年] 2022年
電話番号 047-357-1154
所在地 〒272-0133 千葉県市川市行徳駅前2-21-7 グランデュール峯﨑Ⅲ 1F
公式サイト https://ando-family.com/

「頼れるドクター」シリーズに掲載中

Access