全国のドクター9,336人の想いを取材
クリニック・病院 158,521件の情報を掲載(2024年5月19日現在)

  1. TOP
  2. 千葉県
  3. 柏市
  4. 柏駅
  5. 手賀の杜歯科医院
  6. 義隆 伸之 院長

義隆 伸之 院長の独自取材記事

手賀の杜歯科医院

(柏市/柏駅)

最終更新日:2023/09/13

義隆伸之院長 手賀の杜歯科医院 main

手賀沼の南側に広がるニュータウン手賀の杜。手賀の杜中央通りに面して立つのが「手賀の杜歯科医院」だ。院長の義隆伸之先生はエリアに歯科医院が少ないことから地域に根差して人々の口腔環境を長く見守っていきたいと開業。誰もが気軽に通える優しい歯科医院としてさまざまな悩みに対応している。診療では、できるだけ長く自身の歯を維持するためにはどんな方法が最適か、患者の考えや価値観なども考慮しながら提案している。虫歯の治療では極力削る量を少なくし神経を残せるような治療を実践。また、耐久性や審美性、メタルフリーなどの点からCAD/CAMシステムによるセラミックを用いた治療にも力を入れている。そんな義隆院長に歯科医療への思いや同院の特徴などについて聞いた。

(取材日2023年9月1日)

歯の寿命を延ばすために適した治療を実践

この手賀の杜に開業した背景や地域性についてお聞かせください。

義隆伸之院長 手賀の杜歯科医院1

もともと開業前は大学病院に勤務していて難しい症例なども数多く診てきたのですが、患者さんは治療が終わると地域の歯科医院に戻っていかれます。そんな中、一時的なお付き合いではなく、もっと長いスパンで患者さんの人生に寄り添いながら、生涯にわたってお口の中の健康を守っていきたいと思いました。ここ手賀の杜は大きなニュータウンで人口が多いにもかかわらず歯科医院が少なかったのです。駅前までは少し遠いですし、地域の方々の利便性やニーズを考えてここに開業することにしました。ご高齢の方からは、歩いて来られるから助かる、といった声も多く聞かれます。この街は私と同年代のファミリー層も多く、また60代70代の方も多くお住まいです。そうした幅広い年代の方々に対して将来を見据えた質の高い治療を提供していきたい思っています。

開業にあたり内装や設備などどんな点にこだわったのでしょうか。

院内は木目やミントグリーンなどやわらかい色合いを基調に、リラックスできる雰囲気にしています。車いすで診療室まで入れるようバリアフリーにしていますが、今のところ、ベビーカーと一緒の方が多いですね。空気清浄機や、治療中に飛び散る粉塵などを吸い取る口腔外バキュームを各ユニットに据えつけるなど感染対策も徹底しています。治療に使用する器具も高圧蒸気滅菌器などで滅菌して患者さんごと、使用するごとに取り換えて院内感染を防いでいます。また、顎の骨の状態や血管、神経の位置などを詳細に確認し、より精密に診査診断できるよう歯科用CTを導入しています。

こちらの診療方針についてお聞かせください。

義隆伸之院長 手賀の杜歯科医院2

可能な限り歯を長くもたせることをめざしています。今、平均寿命は80歳代ですがそこまで使える歯、さらに100歳くらいまで使える歯にしたいと考えています。保険診療の範囲内で考えた場合、歯の寿命と見た目、どちらを優先するかと言われれば歯の寿命を優先しています。歯は削る量が多いほど寿命は短くなるのですが、金属を使用する場合は削る量が少なくて済むという利点があります。その反面、見た目が気になることもあるでしょう。歯の寿命も見た目も合致した方法となると、素材の性質から保険適応外になります。ただ患者さんにもそれぞれ生活背景があるでしょう。ですので、お一人お一人の状況に即して適した治療法を提案しています。大学病院時代には保存修復学や歯科接着学を専門としていて、虫歯に対してできるだけ削る量を少なくして神経を残すことをめざす治療法を研究してきました。そうした経験を当院でも生かしながら治療を行っています。

優しく接して治療に前向きになれるよう配慮

患者さんと接する際はどんなことを心がけていますか。

義隆伸之院長 手賀の杜歯科医院3

歯科に対して怖い、痛いというイメージを持っている方も多いですから、そんなイメージを払拭できるよう心がけています。痛みは治療の性質上致し方ない部分もありますが、怖さについてはこちらの努力で減らせると思います。虫歯がたくさんあっても怒ったりはしません。すでに起きてしまったことに対してとやかく言っても意味がありませんから。それよりもこれからどうすれば良いか、再発を防ぐには何が大切か、患者さんが前向きになれるようお話しています。歯科の治療では方法や使う素材もさまざまです。内容によって保険適応や適応外になるなど一般の方にはわかりづらい面もあるかと思います。できるだけわかりやすい説明をしていますが、患者さんは緊張なさってあまり頭に残らないかもしれません。ですので、必ず最後に、何かわからないことはありませんか、とお声がけして、気兼ねなく質問できるようにしています。

特に力を入れている分野はありますか。

一つは定期メンテナンスです。一度どこかの歯が虫歯になった方は、他の歯も虫歯になるリスクがありますので、虫歯にならないよう歯磨きの指導なども丁寧に行っています。定期メンテナンスによって初期の段階で虫歯を発見できれば、治療回数も少なくて済み、患者さんの負担も軽減できます。メンテナンスは歯科衛生士が中心となって行っていますが、最終的に必ず私がチェックしています。歯科衛生士だけで終わるということはありません。歯科衛生士は細かい点まで気づくことが多いですね。1人の目だけでなく2人の目でチェックして見逃しのないようにしています。また、CAD/CAMシステムを活用した治療にも力を入れています。

そのCAD/CAMシステムというのはどのようなものですか。

義隆伸之院長 手賀の杜歯科医院4

これはコンピュータ制御によって院内でセラミックのかぶせ物や詰め物を作製するシステムです。3Dカメラで口腔内をスキャンして、そのデータをもとにコンピュータ上で修復物の設計をして、その設計に従って機械が修復物を製作するというものです。従来は印象材によって型採りをして、その型をもとに歯科技工士さんに修復物を作製してもらうのが一般的でした。ですが、このシステムを使うと、カメラでスキャンしますから印象材を口に入れる不快感がほとんどなく素早く型採りができ、修復物の製作も院内で行いますので治療期間も短縮できます。最短ですと作製に取りかかったその日のうちに修復物を装着することも可能です。

かかりつけとして地域に愛される歯科医院に

お子さんの診療にも対応されていますね。

義隆伸之院長 手賀の杜歯科医院5

はい。小さなお子さんと接していると、いつも待合室で泣いていた子が、ある日突然、しゃんとして診療室に入れるようになることがあります。きっとその子なりの覚悟ができたのでしょう。そういったお子さんの成長が見られるとうれしいですね。当院では小さなお子さんの治療をするときは、決して無理強いはせず、何かできるたびに褒めるようにしています。そうした成功体験を重ねて、自分に自信をつけていっていただきたいですね。

ところでお休みの日はどのようにお過ごしですか。趣味などありますか。

最近はよく休日にサイクリングを楽しんでいます。手賀沼はサイクリングロードが整備されていて、自転車愛好家にはちょっと知られたコースもあるんです。サイクリングロードだと車が入ってこないので、ゆったりと走ることができます。自転車に乗りながら景色を楽しむのは気持ちいいですし、運動不足解消にもなります。休日のいい気分転換になりますね。

では最後に、今後の展望と読者へのメッセージをお願いいたします。

義隆伸之院長 手賀の杜歯科医院6

地域の方々と信頼関係を築きながら、お一人お一人の将来を見据えた治療を提供していきたいと思います。子育て中の方や働き盛りの方々がおじいさん、おばあさんになったときに、今と変わらず口の中の健康が維持され、食事を楽しみながら元気に暮らしている。そして当院がそのサポートをして皆さんのお役に立てている、そんな未来が理想です。これからも地域のかかりつけとして、堅実な診療を続けて地域の方々に愛される歯科医院になりたい思っています。患者さんに寄り添った優しい対応を心がけていますので、恐れることなく安心して受診していただければうれしいですね。

自由診療費用の目安

自由診療とは

かぶせ物(セラミック)/5万5000円~、スポーツ用マウスガード/5500円~1万円、オフィスホワイトニング/8800円~、ホームホワイトニング/1万5000円~

Access