全国のドクター9,294人の想いを取材
クリニック・病院 158,511件の情報を掲載(2024年6月10日現在)

  1. TOP
  2. 兵庫県
  3. 尼崎市
  4. 武庫之荘駅
  5. つだ内科・脳神経内科

つだ内科・脳神経内科

つだ内科・脳神経内科 尼崎市 武庫之荘駅から徒歩3分ほどのつだ内科・脳神経内科
  • 兵庫県尼崎市南武庫之荘1-12-1 松弥サウスモール2F
    • 内科
    • 脳神経内科
    • リハビリテーション科
  • 感染症対策実施
つだ内科・脳神経内科 尼崎市 武庫之荘駅から徒歩3分ほどのつだ内科・脳神経内科

武庫之荘駅から徒歩3分ほどのつだ内科・脳神経内科

つだ内科・脳神経内科 尼崎市 受付ではスタッフが丁寧に対応してくれる

受付ではスタッフが丁寧に対応してくれる

つだ内科・脳神経内科 尼崎市 陽光差し込む待合室

陽光差し込む待合室

つだ内科・脳神経内科 尼崎市 院内設備も充実している

院内設備も充実している

つだ内科・脳神経内科 尼崎市 リハビリテーション室も広く、さまざまなリハビリに対応

リハビリテーション室も広く、さまざまなリハビリに対応

つだ内科・脳神経内科 尼崎市 武庫之荘駅から徒歩3分ほどのつだ内科・脳神経内科
つだ内科・脳神経内科 尼崎市 受付ではスタッフが丁寧に対応してくれる
つだ内科・脳神経内科 尼崎市 陽光差し込む待合室
つだ内科・脳神経内科 尼崎市 院内設備も充実している
つだ内科・脳神経内科 尼崎市 リハビリテーション室も広く、さまざまなリハビリに対応

特徴

開業クリニックとしては珍しく、生活習慣病として内科疾患、頭痛診療、脳神経疾患の予防、診断、治療、さらにリハビリテーションまで一貫して提供する「つだ内科・脳神経内科」。津田健吉院長は日本神経学会神経内科専門医であるとともに日本リハビリテーション医学会リハビリテーション科専門医でもあり、患者や家族と丁寧に向き合い、「患者さんの人生に長く寄り添う」医療を大事にしている。また同クリニックには看護師や理学療法士、作業療法士などさまざまな職種のスタッフが在籍し、チームとして診療を支える。院内は2階の診察フロアと3階のリハビリテーション室に分かれ、移動の際にはスタッフが付き添う。リハビリテーション室では理学療法と作業療法が行われ、明るい雰囲気の中で暮らしやすさに直結するリハビリの提供に努める。付き添いの家族を交えて施術を行うことも多く、自宅でのリハビリやサポートにもつなげていきたいという。専門的な診療やリハビリを身近なクリニックで受けられるメリットは大きいといえるだろう。阪急神戸本線・武庫之荘駅から徒歩約3分、隣接する提携駐車場有り。

  • バリアフリー対応
  • 駅徒歩5分圏内
  • 予約可
  • エレベーターあり
  • 健康診断対応
  • 人間ドック対応
  • 日本神経学会神経内科専門医
  • 日本専門医機構基本領域リハビリテーション科専門医
  • 理学療法士(PT)在籍
  • 作業療法士(OT)在籍
感染症対策実施
  • 新型コロナウイルスのPCR検査
  • 同時受診数の制限
  • 発熱患者の受付時間限定
  • 発熱患者の受付・待合分離
  • 受付時の検温の実施
  • 飛沫感染防止用の仕切り設置
  • 感染防護服等の着用

ドクター紹介記事

津田健吉院長 つだ内科・脳神経内科

脳卒中や神経疾患の診断からリハビリまでサポート

津田 健吉 院長

つだ内科・脳神経内科

対応できる検査内容

  • CT検査
  • アレルギー検査
  • インフルエンザ抗原検出キット
  • ウイルス検査
  • レントゲン検査
  • 血管エコー検査
  • 血清学的検査
  • 心電図検査
  • 神経学的検査
  • 神経心理検査(認知症検査)
  • 超音波検査
  • 尿検査
  • 便検査

アクセス情報

交通手段
  • 阪急神戸本線 武庫之荘駅
  • 駐車場 有

診療時間

時間
09:00~12:00
16:00~19:00
※変更などにより診療時間・休診日等が記載と異なる場合がございますのでご注意ください。

施設情報

施設名 つだ内科・脳神経内科
診療科目
  • 内科
  • 脳神経内科
  • リハビリテーション科
責任者 津田健吉院長
[学歴] 2000年 兵庫医科大学卒業
[開業年] 2020年
電話番号 06-6433-7000
所在地 〒661-0033 兵庫県尼崎市南武庫之荘1-12-1 松弥サウスモール2F
公式サイト https://tsuda-clinic.com/
Access