全国のドクター9,294人の想いを取材
クリニック・病院 158,511件の情報を掲載(2024年6月10日現在)

  1. TOP
  2. 兵庫県
  3. 伊丹市
  4. 伊丹駅
  5. かねこ脳神経外科リハビリクリニック

かねこ脳神経外科リハビリクリニック

かねこ脳神経外科リハビリクリニック 伊丹市 薬局の2階にある落ち着いた雰囲気のクリニック
  • 兵庫県伊丹市山田5-3-3 スギ薬局2F
    • 脳神経外科
    • 内科
    • リハビリテーション科
  • 感染症対策実施
かねこ脳神経外科リハビリクリニック 伊丹市 薬局の2階にある落ち着いた雰囲気のクリニック

薬局の2階にある落ち着いた雰囲気のクリニック

かねこ脳神経外科リハビリクリニック 伊丹市 明るいスタッフが患者をサポートする

明るいスタッフが患者をサポートする

かねこ脳神経外科リハビリクリニック 伊丹市 MRIを完備し、精密な検査を受けられる

MRIを完備し、精密な検査を受けられる

かねこ脳神経外科リハビリクリニック 伊丹市 理学療法士が在籍。リハビリテーションルームも充実

理学療法士が在籍。リハビリテーションルームも充実

かねこ脳神経外科リハビリクリニック 伊丹市 各種検査機器がそろっている

各種検査機器がそろっている

かねこ脳神経外科リハビリクリニック 伊丹市 薬局の2階にある落ち着いた雰囲気のクリニック
かねこ脳神経外科リハビリクリニック 伊丹市 明るいスタッフが患者をサポートする
かねこ脳神経外科リハビリクリニック 伊丹市 MRIを完備し、精密な検査を受けられる
かねこ脳神経外科リハビリクリニック 伊丹市 理学療法士が在籍。リハビリテーションルームも充実
かねこ脳神経外科リハビリクリニック 伊丹市 各種検査機器がそろっている

特徴

県道42号線沿いの薬局2階にある「かねこ脳神経外科リハビリクリニック」。院内はウッド調の落ち着いた雰囲気。院長の金子彰先生は、長く勤務医として働いたが、「自分が手術した患者のその後も診ていきたい」と思うようになり、開業を決意。脳神経外科クリニックとして、院内にはMRIや動脈硬化の進行具合を調べる頸動脈エコー検査装置を設置。高血圧やコレステロール値の管理を行いながら、脳疾患の発症予防に努める。増加している子どもの頭痛の相談にも対応。また、リハビリテーションにも注力しており、理学療法士が在籍。頭痛の治療にもリハビリのテクニックを活用している。言語聴覚士も在籍し、嚥下障害や認知症のリハビリにも対応。「めまいやふらつき、物忘れ、頭痛、手足のしびれ、ろれつが回らないなど少しでも不安なことがあればためらわずに来院してほしい」と金子先生。伊丹駅、阪神尼崎駅よりバスでのアクセスが可能。院長と勉強熱心なスタッフが活躍するクリニック。

  • 駐車場あり
  • 予約可
  • 日本専門医機構脳神経外科専門医
  • 日本専門医機構基本領域リハビリテーション科専門医
感染症対策実施
  • 同時受診数の制限
  • 受付時の検温の実施

ドクター紹介記事

金子彰院長 かねこ脳神経外科リハビリクリニック

予防的な対応とリハビリで生活をサポート

金子 彰 院長

かねこ脳神経外科リハビリクリニック

対応できる検査内容

  • MRA検査
  • MRI検査
  • レントゲン検査
  • 心電図検査
  • 神経学的検査
  • 神経心理検査(認知症検査)
  • 超音波検査
  • 尿検査
  • 脳ドック

アクセス情報

交通手段
  • 阪急伊丹線 伊丹駅
  • JR宝塚線 伊丹駅
  • 駐車場 有/39台

診療時間

時間
09:00~12:00
15:00~18:00
※変更などにより診療時間・休診日等が記載と異なる場合がございますのでご注意ください。

施設情報

施設名 かねこ脳神経外科リハビリクリニック
診療科目
  • 脳神経外科
  • 内科
  • リハビリテーション科
責任者 金子彰院長
[学歴] 2001年 島根医科大学大学院医学研究科修了
[開業年] 2019年
電話番号 072-764-5560
所在地 〒664-0874 兵庫県伊丹市山田5-3-3 スギ薬局2F
公式サイト https://kaneko-nsr.com/

自由診療費用の目安

自由診療とは

MRI検査:2万5000円~

Access