全国のドクター9,336人の想いを取材
クリニック・病院 158,521件の情報を掲載(2024年5月20日現在)

  1. TOP
  2. 兵庫県
  3. 西宮市
  4. 甲子園口駅
  5. 医療法人光輪会 光輪クリニック
  6. 患者本人や家族の負担軽減に多くの人が利用できる訪問診療

患者本人や家族の負担軽減に
多くの人が利用できる訪問診療

光輪クリニック

(西宮市/甲子園口駅)

最終更新日:2022/05/20

光輪クリニック 患者本人や家族の負担軽減に 多くの人が利用できる訪問診療 光輪クリニック 患者本人や家族の負担軽減に 多くの人が利用できる訪問診療
  • 保険診療

現代の日本は、およそ4人に1人が65歳以上の高齢者で占められる超高齢社会で、高齢者数は増加の一途をたどっている。その中で注目が集まっているのが訪問診療だ。医師や看護師らを中心としたチームが定期的に患者宅を訪れて診療を行うもので、通院の負担がなく、住み慣れた自宅で過ごせることから希望する患者や家族が増えている。一方で訪問診療と聞くと、特定の疾患のある人や重症の人でないと利用できないのではとの懸念から、ハードルの高さを感じている人も少なくないという。今回訪ねたのは、訪問診療を専門に手がける医療法人光輪会の1院である、兵庫県西宮市の「光輪クリニック」。訪問診療を担当する上田裕介先生に対象となる人や診療内容、実際に依頼をしてから訪問診療が行われる流れなどについて聞いた。

(取材日2019年4月12日)

検診・治療前の素朴な疑問を聞きました!

Qどんな人が訪問診療を利用できますか?
A

特定の疾患を持つ人が対象といったルールはなく、足腰が悪いなどの身体的理由や、認知症などの精神的な理由で外来通院が困難な人が対象です。ご家族の付き添いが難しい場合はもちろん、通院に拒否感があるといった理由で訪問診療を利用されている人もいます。退院後の通院が不安な場合、体調が回復するまで一時的に利用することも可能ですし、遠方の病院へ通院する回数を減らすために、訪問診療を利用する人もいます。訪問診療に対して、かなり重症な人でないと受けられないのではというイメージをお持ちの人もいると思いますが、そうではありません。どのような理由でも通院が困難だと感じたら、まずはお問い合わせいただくと良いでしょう。

Q対応エリアや費用について教えてください。
A

クリニックから半径16km以内が対応範囲ですが、当院の所属する医療法人光輪会には大阪府や奈良県などにもクリニックがありますので、ご相談いただけたら対応できるクリニックをお探しすることも十分に可能です。費用に関してですが、訪問診療は医療保険、訪問介護は状況によって介護保険か医療保険が適用されます。外来診療と比べると訪問診療の基本料金がかかりますが、交通費はいただいていませんので特別高額になることはないと思っていただいていいでしょう。病状やお持ちの保険証の種類によって費用が異なりますので、費用面などに不安がある場合は、われわれのような訪問診療を行うクリニックへご相談されることをお勧めします。

Q訪問診療ではどのようなことをしてもらえますか?
A

病院で受けている治療をご自宅にそのまま持ち込むのは難しい場合もありますが、こちら側が定期的に訪問し、基本的には外来診療と同様に診察、血液検査、薬の処方を行います。当院ではご自宅や老人ホームなどの施設に訪問し診療を行っています。高血圧や糖尿病などの生活習慣病の人や、がんや心不全によって緩和ケアを必要とする人など、さまざまな患者さんの診療を行っています。私が呼吸器疾患を専門にしていることもあり、ぜんそくや慢性閉塞性肺疾患 (COPD) をお持ちの人のほか、人工呼吸器を使用されている人や酸素療法を受けている人、肺がんの人など、比較的重症のケースにも対応できることが強みです。

検診・治療START!ステップで紹介します

1依頼・事前打ち合わせ
光輪クリニック 依頼・事前打ち合わせ

本人や家族からの相談はもちろん、病院からの紹介、ケアマネジャーや訪問看護ステーションを通じた依頼なども受けつけている。同院では365日24時間体制の電話対応部門を設置しており、常勤の看護師がさまざまな相談にきめ細かに対応。一時的な利用や病院に通院しながらの利用なども含め、ニーズに合わせて柔軟に応じている。訪問診療についての説明後、患者の病状などを細かく確認した上で初回の訪問日程を調整する。

2訪問
光輪クリニック 訪問

病院からの紹介の場合は、病院の主治医や看護師などが集う退院前カンファレンスに同院の訪問診療担当医師や看護師らが参加することも。その際、患者へのあいさつを兼ねて診察を行い、病状をしっかり把握。スムーズに訪問診療に移行できるようにしている。訪問診療初回は、担当医師や看護師のほか、必要に応じてケアマネジャー、訪問看護師、訪問薬剤師、理学療法士ら患者に関わる多職種のスタッフが訪問し、状況を細かく確認。

3状況のヒアリング
光輪クリニック 状況のヒアリング

患者や家族に配慮しながら、身体所見のほか危険な段差がないかなど自宅の療養環境を細かく確認。食事・入浴は行えているかといった生活環境も観察し、自宅ならではの困り事と改善の必要性をチェックする。また、話をする中で本人だけでなく介護をする家族の様子を探ることも重視。介護者が医師には言い出しにくいような悩みもスタッフがこまやかにヒアリングし、無理をして介護疲れを起こすことのないようにサポートを行う。

4診察
光輪クリニック 診察

訪問頻度は2週間に1回の月2回が基本だが、終末期の人や人工呼吸器の管理が必要な人など、状況に応じて毎週訪問する場合も。1回の訪問につき、所要時間は15分ほど。体温・呼吸・ 脈拍・血圧などのバイタルチェックを行い、体調に変化はないか確認し、患者や家族との雑談も交えながら、何か困り事はないかヒアリングを行う。また、万が一体調が急変した場合は、往診に行けるよう24時間体制で連絡を受けつけている。

5診察後の共有
光輪クリニック 診察後の共有

診察後は体調に変わりがないか、変化があった場合は普段とどう違うか、次回の訪問日までにどのようなことに気をつけて過ごせばいいかなどを丁寧に説明。患者や家族から心配なことや気になっていることはないかをヒアリングし、安心して過ごせるよう努めている。訪問診療の利用と併せて病院へ通院している場合は、主治医の先生との結びつきを重視し、仲介役として情報を細かく共有・サポートできるよう心がけているという。

ドクターからのメッセージ

上田 裕介先生

私自身、祖母がずっと訪問診療を受けていて、自宅で看取りをした経験があります。主に介護を担当していたのは母でしたが、介護者の負担がどのようなものかも一番近くで見てきました。そのような経験から、患者さん、そしてご家族に寄り添った訪問診療を心がけています。何よりも患者さんが希望される環境での療養を、スタッフ一丸となってサポートさせていただきたいと思っています。訪問診療を専門に行う当院では、医師や看護師の専門性の高さやスタッフ間の密な連携が強みです。日常生活を送る上でお困りのことがありましたら、まずは気軽にご相談いただき、ケースに応じて訪問診療が必要かどうか一緒に考えていけたらと思います。

上田 裕介先生 光輪クリニック
Access