看護師・歯科衛生士・医療事務などの転職ならドクターズ・ファイル ジョブズ
求人情報 8,892件 掲載中! (2024年06月08日現在)

最終更新日:2024/01/10

たきした歯科医院の求人情報一覧

風通しが良くスタッフ同士が仲が良いのが特徴✨ 20〜50代と幅広い年齢のスタッフが活躍するクリニックです!

20〜50代の女性が活躍している職場です。
患者さんの年齢層も0歳〜100歳までと幅広く、地元に根付いた地域医療の提供と誰もが気軽に通えるクリニックを目指しています!
特に託児システムを充実させ、親子で通いやすい環境を整えたり、予防、健診に力を入れています。
沢山のこだわりを持って日々の診療にあたっているので、詳しくはドクター紹介記事をご覧ください^^
院長や副院長、スタッフの雰囲気が伝わると嬉しいです✨

R2.11月全面建て替えリニューアルオープンしたばかりの、新築のクリニックで一緒に働きましょう!

Access

たきした歯科医院の求人

  • 受付スタッフ(正職員) の求人募集情報 たきした歯科医院

    20〜50代の女性が活躍している職場です。 患者さんの年齢層も0歳〜100歳までと幅広く、地元に根付いた地域医療の提供と誰もが気軽に通えるクリニックを目指しています! 特に託児システムを充実させ、親子で通いやすい環境を整えたり、予防、健診に力を入れています。 沢山のこだわりを持って日々の診療にあたっているので、詳しくはドクター紹介記事をご覧ください^^ 院長や副院長、スタッフの雰囲気が伝わると嬉しいです✨ R2.11月全面建て替えリニューアルオープンしたばかりの、新築のクリニックで一緒に働きましょう!

    職種(雇用形態) 受付スタッフ(正職員)
    給与 月給 22万円 〜 23万8000円
    勤務時間 08:30 〜 18:30
    最寄駅 藤崎駅 次郎丸駅 室見駅
    こだわり条件
  • ボーナス・賞与あり
  • 子育てママ在籍中
  • 40代以上活躍中
  • 車・バイク通勤OK
  • 年間休日120日以上
  • ブランクOK
  • 歯科衛生士(正職員) の求人募集情報 たきした歯科医院

    20〜50代の女性が活躍している職場です。 患者さんの年齢層も0歳〜100歳までと幅広く、地元に根付いた地域医療の提供と誰もが気軽に通えるクリニックを目指しています! 特に託児システムを充実させ、親子で通いやすい環境を整えたり、予防、健診に力を入れています。 沢山のこだわりを持って日々の診療にあたっているので、詳しくはドクター紹介記事をご覧ください^^ 院長や副院長、スタッフの雰囲気が伝わると嬉しいです✨ R2.11月全面建て替えリニューアルオープンしたばかりの、新築のクリニックで一緒に働きましょう!

    職種(雇用形態) 歯科衛生士(正職員)
    給与 月給 23万円 〜 27万8000円
    勤務時間 08:30 〜 18:30
    最寄駅 藤崎駅 次郎丸駅 室見駅
    こだわり条件
  • ボーナス・賞与あり
  • 子育てママ在籍中
  • 40代以上活躍中
  • 車・バイク通勤OK
  • 年間休日120日以上
  • ブランクOK
  • 保育士(正職員) の求人募集情報 たきした歯科医院

    20〜50代の女性が活躍している職場です。 患者さんの年齢層も0歳〜100歳までと幅広く、地元に根付いた地域医療の提供と誰もが気軽に通えるクリニックを目指しています! 特に託児システムを充実させ、親子で通いやすい環境を整えたり、予防、健診に力を入れています。 沢山のこだわりを持って日々の診療にあたっているので、詳しくはドクター紹介記事をご覧ください^^ 院長や副院長、スタッフの雰囲気が伝わると嬉しいです✨ R2.11月全面建て替えリニューアルオープンしたばかりの、新築のクリニックで一緒に働きましょう!

    職種(雇用形態) 保育士(正職員)
    給与 月給 19万5000円 〜 20万7000円
    勤務時間 08:30 〜 18:30
    最寄駅 藤崎駅 次郎丸駅 室見駅
    こだわり条件
  • ボーナス・賞与あり
  • 子育てママ在籍中
  • 40代以上活躍中
  • 車・バイク通勤OK
  • 年間休日120日以上
  • ブランクOK

勤務地情報

法人・施設名 たきした歯科医院
診療科目
  • 歯科
  • 小児歯科
  • 矯正歯科
  • 歯科口腔外科
アクセス

たきした歯科医院
814-0022 福岡県福岡市早良区原4丁目4-6

福岡市地下鉄空港線 藤崎駅
福岡市地下鉄七隈線 次郎丸駅
福岡市地下鉄空港線 室見駅

西鉄バス 原停留所より 徒歩1分

施設代表者名 瀧下 護
応募方法

書類選考後、面接を行います。郵送又はメールでご応募ください。
ご不明点があれば、お気軽にお電話ください。

問い合わせ先 電話番号:092-821-3628
担当者:副院長 瀧下 絢子
公式サイト http://www.takishita-dc.com/

ドクター・スタッフ紹介インタビュー

Bg base b 00
Btn close