全国のドクター9,294人の想いを取材
クリニック・病院 158,511件の情報を掲載(2024年6月10日現在)

  1. TOP
  2. 大阪府
  3. 八尾市
  4. 河内山本駅
  5. 医療法人 正木産婦人科

医療法人 正木産婦人科

正木産婦人科 八尾市 緑豊かで、温かみのあるクリニック
  • 大阪府八尾市山本町北1丁目2-22
    • 産婦人科
    • 婦人科
    • 産科
正木産婦人科 八尾市 緑豊かで、温かみのあるクリニック

緑豊かで、温かみのあるクリニック

正木産婦人科 八尾市 受付はピンク色基調で、女性らしさを感じる

受付はピンク色基調で、女性らしさを感じる

正木産婦人科 八尾市 待合室の奥には、ここで生まれた赤ちゃんの写真が飾られている

待合室の奥には、ここで生まれた赤ちゃんの写真が飾られている

正木産婦人科 八尾市 患者の悩みに寄り添った診療や分娩を心がけている

患者の悩みに寄り添った診療や分娩を心がけている

正木産婦人科 八尾市 思春期の患者からの悩み相談にも対応している

思春期の患者からの悩み相談にも対応している

正木産婦人科 八尾市 緑豊かで、温かみのあるクリニック
正木産婦人科 八尾市 受付はピンク色基調で、女性らしさを感じる
正木産婦人科 八尾市 待合室の奥には、ここで生まれた赤ちゃんの写真が飾られている
正木産婦人科 八尾市 患者の悩みに寄り添った診療や分娩を心がけている
正木産婦人科 八尾市 思春期の患者からの悩み相談にも対応している

特徴

近鉄大阪線の河内山本駅から徒歩約8分にある「正木産婦人科」は、院長の正木秀信先生が1984年に開業した。外観は趣ある邸宅のようだが、中に入ると大きな受付カウンターがあり、たくさんのスタッフの姿が目に入ってくる。1階には診察室や相談室があり、2階には分娩室やナースステーション、個室や談話室、シャワールームなど入院のための設備が集約されている。同院のポリシーは自然な出産のサポートと女性の健康を願うこと。自然分娩にこだわり、母子同室を推奨、母乳ケアに注力するなど、自然な形での母子の在り方を支援している。もちろん、帝王切開にも対応。より緊急性の高い場合は、近隣総合病院への搬送体制も整えている。現在は院長の息子である正木秀武副院長、その妻の正木沙耶歌先生のドクター3人体制で診療しており、助産師などのスタッフも多い。産前は助産師との個別相談時間を設けているほか、入院中は子育ての基本をスタッフが指導。またアロママッサージなど産後のサービスも提供している。生理不順、更年期障害、がん検診といった女性特有の相談にもきめ細かく対応。女性の一生に温かく寄り添ってくれるクリニックといえるだろう。

  • 女性医師在籍
  • 19時以降診療可
  • バリアフリー対応
  • 駐車場あり
  • 予約可
  • エレベーターあり
  • クレジットカード対応
  • 日本産科婦人科学会産婦人科専門医
  • 英語対応可
  • 入院設備(有床施設)あり
  • 母体保護法指定医師在籍医療機関

ドクター紹介記事

正木秀信院長、正木秀武副院長、正木沙耶歌先生 正木産婦人科

女性に備わった力を引き出して分娩をサポート

正木 秀信 院長、正木 秀武 副院長、正木 沙耶歌 先生

医療法人 正木産婦人科

対応できる検査内容

  • 基礎体温測定
  • 細菌検査
  • 子宮がん検診
  • 子宮内膜組織検査
  • 子宮頸がん検診
  • 心電図検査
  • 超音波検査
  • 内分泌学的検査
  • 尿検査
  • 病原体検査(感染症検査)
  • 不妊治療
  • 便検査

アクセス情報

交通手段
  • 近鉄大阪線 河内山本駅
  • 駐車場 有

診療時間

時間
09:00~13:00
18:00~20:00
9:00~13:00 18:00~20:00 月・金・土曜AMのみ 予約制 臨時休診あり
※変更などにより診療時間・休診日等が記載と異なる場合がございますのでご注意ください。

施設情報

施設名 医療法人 正木産婦人科
診療科目
  • 産婦人科
  • 婦人科
  • 産科
責任者 正木秀信院長
[学歴] 1977年 熊本大学卒業
[開業/勤務開始年] 1984年
電話番号 072-922-4103
所在地 〒581-0831 大阪府八尾市山本町北1丁目2-22
公式サイト http://www.masakisanfujinka.com/

「頼れるドクター」シリーズに掲載中

Access