全国のドクター9,294人の想いを取材
クリニック・病院 158,511件の情報を掲載(2024年6月10日現在)

  1. TOP
  2. 東京都
  3. 文京区
  4. 茗荷谷駅
  5. 医療法人社団鶴千会 チエデンタルクリニック

医療法人社団鶴千会 チエデンタルクリニック

チエデンタルクリニック 文京区 院内バリアフリー。エレベーターで上がりそのまま院内に入れる
  • 東京都文京区小石川5-4-2 リジェネス小石川fb 201号室
    • 歯科
    • 矯正歯科
    • 小児歯科
    • 歯科口腔外科
  • 感染症対策実施
チエデンタルクリニック 文京区 院内バリアフリー。エレベーターで上がりそのまま院内に入れる

院内バリアフリー。エレベーターで上がりそのまま院内に入れる

チエデンタルクリニック 文京区 テーマパークを思わせる院長こだわりの院内

テーマパークを思わせる院長こだわりの院内

チエデンタルクリニック 文京区 ユニットは個室タイプと半個室タイプのユニットがある

ユニットは個室タイプと半個室タイプのユニットがある

チエデンタルクリニック 文京区 マッサージ機能つきのユニット。リラックスしながら受診できる

マッサージ機能つきのユニット。リラックスしながら受診できる

チエデンタルクリニック 文京区 小さな子どもも使えるようにと作られた手洗い場

小さな子どもも使えるようにと作られた手洗い場

チエデンタルクリニック 文京区 院内バリアフリー。エレベーターで上がりそのまま院内に入れる
チエデンタルクリニック 文京区 テーマパークを思わせる院長こだわりの院内
チエデンタルクリニック 文京区 ユニットは個室タイプと半個室タイプのユニットがある
チエデンタルクリニック 文京区 マッサージ機能つきのユニット。リラックスしながら受診できる
チエデンタルクリニック 文京区 小さな子どもも使えるようにと作られた手洗い場

特徴

茗荷谷駅前で長年診療を続け、2017年に移転リニューアルした「チエデンタルクリニック」。空気清浄機不要の空調設備、使用後に自動で滅菌水が流れる洗面台、北欧の厳しい被ばく基準値をクリアしたエックス線撮影装置などを導入し、衛生環境や治療の安全性、患者の居住性にも配慮した環境を整えた。院長は日本小児歯科学会小児歯科専門医として豊富な経験を持つ竹内千惠先生。自身も子育て経験を持ち、子どもと親に寄り沿った診療を展開する。「歯とさよならする」など言葉の使い方を工夫し、治療機器に触れさせながら優しく説明。徐々に子どもたちの恐怖心を取り除いていく。同クリニックがあるエリアは健康や医療への関心が高い層が多く住むため、そのニーズに応えるため、矯正歯科や歯周病、口腔外科など各専門の歯科医師を迎え、総合的なグループ治療を提供する。小児歯科だけでなく、下は生後3ヵ月から上は94歳まで、患者の年齢層はとても幅広い。子どもの頃に診ていた患者が、「自分の子もぜひ先生に診てほしい」と、親子2代、3代で訪れるケースも少なくないそうだ。

感染症対策実施
  • 電話・オンライン診療可
  • 同時受診数の制限
  • 受付時の検温の実施
  • 飛沫感染防止用の仕切り設置
  • 感染防護服等の着用
  • 完全予約制

ドクター紹介記事

竹内千惠院長 チエデンタルクリニック

安全面に配慮した環境で子どもたちの歯を守る

竹内 千惠 院長

医療法人社団鶴千会 チエデンタルクリニック

アクセス情報

交通手段
  • 東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷駅
  • 駐車場 無/※近隣にコインパーキング有り

診療時間

時間
09:30~18:30
※受付終了時刻:各診療日18:00
※変更などにより診療時間・休診日等が記載と異なる場合がございますのでご注意ください。

施設情報

施設名 医療法人社団鶴千会 チエデンタルクリニック
診療科目
  • 歯科
  • 矯正歯科
  • 小児歯科
  • 歯科口腔外科
責任者 竹内千惠院長
[学歴] 1978年 鶴見大学大学院歯学研究科小児歯科専攻修了
[開業年] 1992年
電話番号 03-6240-0418
所在地 〒112-0002 東京都文京区小石川5-4-2 リジェネス小石川fb 201号室
公式サイト https://chie-dc.doctorsfile.jp/

自由診療費用の目安

自由診療とは

矯正歯科/I期:25万円~、成人矯正/60万円~

Access