全国のドクター9,299人の想いを取材
クリニック・病院 158,579件の情報を掲載(2024年6月11日現在)

  1. TOP
  2. 愛知県
  3. 名古屋市千種区
  4. 池下駅
  5. 池下やすらぎクリニック

池下やすらぎクリニック

池下やすらぎクリニック 名古屋市千種区 池下駅直結の池下やすらぎクリニック
  • 愛知県名古屋市千種区覚王山通8-70-1 サンクレア池下4F医療フロア
    • 心療内科
    • 精神科
    • 神経内科
  • 感染症対策実施
池下やすらぎクリニック 名古屋市千種区 池下駅直結の池下やすらぎクリニック

池下駅直結の池下やすらぎクリニック

池下やすらぎクリニック 名古屋市千種区 処置室も完備している

処置室も完備している

池下やすらぎクリニック 名古屋市千種区 待合室は明るく落ち着く空間だ

待合室は明るく落ち着く空間だ

池下やすらぎクリニック 名古屋市千種区 院内は緑が多くあり、居心地が良い

院内は緑が多くあり、居心地が良い

池下やすらぎクリニック 名古屋市千種区 受付も親切に対応してくれる

受付も親切に対応してくれる

池下やすらぎクリニック 名古屋市千種区 池下駅直結の池下やすらぎクリニック
池下やすらぎクリニック 名古屋市千種区 処置室も完備している
池下やすらぎクリニック 名古屋市千種区 待合室は明るく落ち着く空間だ
池下やすらぎクリニック 名古屋市千種区 院内は緑が多くあり、居心地が良い
池下やすらぎクリニック 名古屋市千種区 受付も親切に対応してくれる

特徴

1997年11月1日に開業した「池下やすらぎクリニック」は、名古屋市のメイン地下鉄である東山線・池下駅東口直結の駅ビル4階にあり、雨の日も屋根伝いに来院できるアクセス至便の立地。4階フロアは医療モールとなっており複数のクリニックが集結しているため、どのクリニックに通院しているのかがわかりにくいので精神科や心療内科に抵抗感のある人でも受診しやすいのではないだろうか。院内はバリアフリーで車いすでも入室可能。待合室にはテーマカラーであるグリーンとベージュを基調とした家具やクロスを配し、ゆったりとした音楽を流すなど、心が安らげるよう工夫されている。待合室と診察室の間にある中待合室は、防音構造となっており、プライバシーに十分配慮された設計。患者が安心して相談できる環境を整えている。心電図検査や血液検査も行うことが可能。心身のバランスの乱れに対しては積極的に漢方診療も取り入れるなど、統合的な医療提供に努めている。

  • バリアフリー対応
  • 駅徒歩5分圏内
  • 予約可
  • 日本精神神経学会精神科専門医
  • 日本心療内科学会心療内科専門医
感染症対策実施
  • 同時受診数の制限
  • 発熱患者の受付時間限定
  • 発熱患者の受付・待合分離
  • 受付時の検温の実施
  • 飛沫感染防止用の仕切り設置
  • 感染防護服等の着用
  • 完全予約制

ドクター紹介記事

上松正幸院長、上松万里子先生 池下やすらぎクリニック

幅広い心の疾患・障害に対応

上松 正幸 院長、上松 万里子 先生

池下やすらぎクリニック

対応できる検査内容

  • 心電図検査
  • 心理検査

アクセス情報

交通手段
  • 名古屋市営地下鉄東山線 池下駅
  • 駐車場 有/215台

診療時間

時間
09:00~13:00
14:30~18:30
※月、水、金の午前中は上松院長と吉山先生の2診体制
※火、水の午後は上松院長と山本先生の2診体制。
※木の午前中は上松院長とまりこ先生の2診体制。
※土は隔週で、上松院長と山本先生。上松院長とまりこ先生の2診体制。
※変更などにより診療時間・休診日等が記載と異なる場合がございますのでご注意ください。

施設情報

施設名 池下やすらぎクリニック
診療科目
  • 心療内科
  • 精神科
  • 神経内科
責任者 上松正幸院長
[学歴] 1990年 岐阜大学大学院医学部博士課程修了
[開業年] 1997年
電話番号 052-763-4556
所在地 〒464-0841 愛知県名古屋市千種区覚王山通8-70-1 サンクレア池下4F医療フロア
公式サイト http://ikeshitay.jp/

「頼れるドクター」シリーズに掲載中

Access