全国のドクター9,253人の想いを取材
クリニック・病院 158,515件の情報を掲載(2024年6月02日現在)

  1. TOP
  2. 東京都
  3. 豊島区
  4. 東長崎駅
  5. 柳沢医院

柳沢医院

柳沢医院 豊島区 1959年の開院以来、地域の健康を見守ってきた「柳沢医院」
  • 東京都豊島区南長崎6-21-21
    • 内科
    • 小児科
    • 呼吸器内科
    • アレルギー科
柳沢医院 豊島区 1959年の開院以来、地域の健康を見守ってきた「柳沢医院」

1959年の開院以来、地域の健康を見守ってきた「柳沢医院」

柳沢医院 豊島区 診療は予約制で、電話やウェブで受けつけている

診療は予約制で、電話やウェブで受けつけている

柳沢医院 豊島区 待合室にはベビーベッドも備える

待合室にはベビーベッドも備える

柳沢医院 豊島区 発熱などで外出できない患者向けにオンライン診療にも対応

発熱などで外出できない患者向けにオンライン診療にも対応

柳沢医院 豊島区 医院敷地内には駐車場、駐輪場も完備

医院敷地内には駐車場、駐輪場も完備

柳沢医院 豊島区 1959年の開院以来、地域の健康を見守ってきた「柳沢医院」
柳沢医院 豊島区 診療は予約制で、電話やウェブで受けつけている
柳沢医院 豊島区 待合室にはベビーベッドも備える
柳沢医院 豊島区 発熱などで外出できない患者向けにオンライン診療にも対応
柳沢医院 豊島区 医院敷地内には駐車場、駐輪場も完備

特徴

西武池袋線東長崎駅から徒歩3分。閑静な住宅街の中にある「柳沢医院」は、1959年に柳沢亮二院長の父が開業した。2006年に柳沢院長が後を継ぎ、内科、小児科に加え、専門の呼吸器内科、アレルギー科も標榜するようになり、予防接種を受ける小児から訪問診療の高齢者まで、地域に根差した幅広い診療を提供している。新型コロナウイルス感染症流行を経て、発熱者専用の外来を行うようになったこともあり、現在診療はほぼ予約制。電話やウェブで予約を受けつけている。訪問診療ではケアマネジャーなど地域と連携し、高齢者に寄り添った診療を実施。またオンライン診療にも対応し、発熱などで外へ出られない患者を診察後、処方箋を薬局に連絡し、薬を患者宅に届けてもらうという仕組みをつくっている。呼吸器内科に関連し、喘息と合併することのある花粉症や睡眠時無呼吸症候群、禁煙などの治療も行っている。オンライン診療は診療の終わった19時以降、発熱者専用の外来は午前、午後の各診療後の1時間を充てるなど、利便性にこだわったクリニックである。

  • 駐車場あり
  • 駅徒歩5分圏内
  • 往診可

ドクター紹介記事

柳沢亮二院長 柳沢医院

花粉症、禁煙の治療、睡眠時無呼吸症候群にも対応

柳沢 亮二 院長

柳沢医院

対応できる検査内容

  • CPAP療法
  • インフルエンザ抗原検出キット
  • ウイルス検査
  • ニコチン依存症スクリーニングテスト(TDS)
  • 呼吸機能検査(スパイロメトリー)
  • 細菌検査
  • 終夜睡眠ポリグラフ検査(PSG)
  • 心電図検査
  • 舌下免疫療法
  • 超音波検査
  • 尿検査
  • 便検査

アクセス情報

交通手段
  • 西武池袋線 東長崎駅
  • 駐車場 有

診療時間

時間
09:00~12:30
15:30~19:00
14:00~17:00
17:00~19:00
※毎週月・火・金、15:30〜16:00の間は、予防接種の方を優先とさせていただいております。(要予約)
※受付時間は診療終了30分前まで
※変更などにより診療時間・休診日等が記載と異なる場合がございますのでご注意ください。

施設情報

施設名 柳沢医院
診療科目
  • 内科
  • 小児科
  • 呼吸器内科
  • アレルギー科
責任者 柳沢亮二院長
[学歴] 1993年 北里大学医学部卒業
[開業/勤務開始年] 2006年
電話番号 050-3146-3098
所在地 〒171-0052 東京都豊島区南長崎6-21-21
公式サイト http://yanagisawa-c.com/

「頼れるドクター」シリーズに掲載中

Access