全国のドクター9,253人の想いを取材
クリニック・病院 158,515件の情報を掲載(2024年6月03日現在)

  1. TOP
  2. 東京都
  3. 港区
  4. 赤坂見附駅
  5. 医療法人社団松慶会 赤坂一ツ木通りクリニック

医療法人社団松慶会 赤坂一ツ木通りクリニック

赤坂一ツ木通りクリニック 港区 東京メトロ千代田線赤坂駅から徒歩2分とアクセス抜群
  • 東京都港区赤坂3-15-9 ACRビル3F
    • 内科
    • 循環器内科
    • 心臓血管外科
赤坂一ツ木通りクリニック 港区 東京メトロ千代田線赤坂駅から徒歩2分とアクセス抜群

東京メトロ千代田線赤坂駅から徒歩2分とアクセス抜群

赤坂一ツ木通りクリニック 港区 院内は、清潔感があり落ち着いた雰囲気だ

院内は、清潔感があり落ち着いた雰囲気だ

赤坂一ツ木通りクリニック 港区 大学病院から心臓血管外科、皮膚科の医師たちも診療に来ている

大学病院から心臓血管外科、皮膚科の医師たちも診療に来ている

赤坂一ツ木通りクリニック 港区 幅広く質の高い診療の提供をめざすクリニック

幅広く質の高い診療の提供をめざすクリニック

赤坂一ツ木通りクリニック 港区 心エコー。心臓の異常を発見するために用いる

心エコー。心臓の異常を発見するために用いる

赤坂一ツ木通りクリニック 港区 東京メトロ千代田線赤坂駅から徒歩2分とアクセス抜群
赤坂一ツ木通りクリニック 港区 院内は、清潔感があり落ち着いた雰囲気だ
赤坂一ツ木通りクリニック 港区 大学病院から心臓血管外科、皮膚科の医師たちも診療に来ている
赤坂一ツ木通りクリニック 港区 幅広く質の高い診療の提供をめざすクリニック
赤坂一ツ木通りクリニック 港区 心エコー。心臓の異常を発見するために用いる

特徴

東京メトロ千代田線の赤坂駅から徒歩2分、赤坂見附駅からも徒歩5分の「赤坂一ツ木通りクリニック」は、赤坂を中心としたエリアで働くビジネスパーソンも通いやすい便利な立地。内科、循環器内科を開設し、内科全般の診療に加え、高血圧や糖尿病といった生活習慣病の改善に向けた指導も行う。また、循環器では不整脈や狭心症の早期発見のほか、動脈硬化の進行度を調べる検査で心筋梗塞・脳梗塞の予防にも注力する。不整脈の検査では、24時間継続または7日間継続の2種類の心電計を用意。患者の不整脈の状況に適したタイプを使うことで、的確な検査を追求。このほか動脈硬化や不整脈との関係が深い睡眠時無呼吸症候群の検査・治療も行っている。近隣の医療機関との連携も強固で、より専門的な検査や手術による治療などが必要な患者は、速やかに地域の基幹病院、大学病院などを紹介。治療後のフォローは待ち時間が少ない同院が担い、心筋梗塞や脳梗塞などの術後に処方される薬の血中濃度も定期的にチェックし、密接な地域連携で患者の健康を守っている。

  • 駅徒歩5分圏内
  • 日本内科学会総合内科専門医
  • 日本皮膚科学会皮膚科専門医
  • 日本外科学会外科専門医
  • 日本循環器学会循環器専門医
  • 日本心臓血管外科学会心臓血管外科専門医

ドクター紹介記事

大橋成孝院長 赤坂一ツ木通りクリニック

不整脈をはじめ循環器の病気の早期発見と治療に努める

大橋 成孝 院長

医療法人社団松慶会 赤坂一ツ木通りクリニック

対応できる検査内容

  • CPAP療法
  • アレルギー検査
  • インフルエンザ抗原検出キット
  • ウイルス検査
  • ニコチン依存症スクリーニングテスト(TDS)
  • 血管エコー検査
  • 血清学的検査
  • 顕微鏡検査
  • 骨密度検査
  • 細菌検査
  • 終夜睡眠ポリグラフ検査(PSG)
  • 色覚検査
  • 心臓超音波(エコー)検査
  • 心電図検査
  • 超音波検査
  • 尿検査
  • 皮膚描記法
  • 喀痰(かくたん)検査
  • 嘔吐物培養検査

アクセス情報

交通手段
  • 東京メトロ銀座線 赤坂見附駅
  • 東京メトロ有楽町線 永田町駅
  • 東京メトロ千代田線 赤坂駅
  • 駐車場 無

診療時間

時間
08:30~12:30
13:30~17:30
※予約制 ウェブ予約可
※臨時休診あり
※変更などにより診療時間・休診日等が記載と異なる場合がございますのでご注意ください。

施設情報

施設名 医療法人社団松慶会 赤坂一ツ木通りクリニック
診療科目
  • 内科
  • 循環器内科
  • 心臓血管外科
責任者 大橋成孝院長
[学歴] 1996年 慶應義塾大学医学部卒業
[開業/勤務開始年] 2014年
電話番号 0120-13-1205
所在地 〒107-0052 東京都港区赤坂3-15-9 ACRビル3F
公式サイト https://www.akasaka-hitotsugiclinic.jp/

「頼れるドクター」シリーズに掲載中

自由診療費用の目安

自由診療とは

頸動脈超音波検査/5500円(各種健康診断のオプションとして)、心臓専門の検診/5万円

Access