全国のドクター9,299人の想いを取材
クリニック・病院 158,579件の情報を掲載(2024年6月11日現在)

  1. TOP
  2. 東京都
  3. 世田谷区
  4. 用賀駅
  5. 医療法人社団 龍川会 長岡歯科

医療法人社団 龍川会 長岡歯科

長岡歯科 世田谷区 5年後、10年後を見据えた治療をめざす「長岡歯科」
  • 東京都世田谷区用賀2-31-1
    • 歯科
    • 歯科口腔外科
    • 小児歯科
    • 矯正歯科
  • 感染症対策実施
長岡歯科 世田谷区 5年後、10年後を見据えた治療をめざす「長岡歯科」

5年後、10年後を見据えた治療をめざす「長岡歯科」

長岡歯科 世田谷区 ウッド調の落ち着いた雰囲気を持つ診療室

ウッド調の落ち着いた雰囲気を持つ診療室

長岡歯科 世田谷区 先進の歯科用CTをはじめ、設備も充実している

先進の歯科用CTをはじめ、設備も充実している

長岡歯科 世田谷区 光が差し込む待合室でシックな空間が広がる

光が差し込む待合室でシックな空間が広がる

長岡歯科 世田谷区 質の高い医療を実現するため、先進の技術導入にも余念がない

質の高い医療を実現するため、先進の技術導入にも余念がない

長岡歯科 世田谷区 5年後、10年後を見据えた治療をめざす「長岡歯科」
長岡歯科 世田谷区 ウッド調の落ち着いた雰囲気を持つ診療室
長岡歯科 世田谷区 先進の歯科用CTをはじめ、設備も充実している
長岡歯科 世田谷区 光が差し込む待合室でシックな空間が広がる
長岡歯科 世田谷区 質の高い医療を実現するため、先進の技術導入にも余念がない

特徴

用賀駅より徒歩5分の場所にある「長岡歯科」。リニューアルされた院内は、床材のナチュラルな色合いにソファーの黒と観葉植物の緑が調和し、居心地の良い空間になっている。院内は全面バリアフリーで、ベビーカーや車いすのまま入ることができる。開業時、院長の父が営んでいた歯科技工所も院内に移設。歯科技工士が直接患者の口腔の状態を確認しながら形状や色味を調整するなど、精度にこだわった補綴物作製が同院の強みの一つとなっている。また、診療ではその場限りの対症療法ではなく、トラブルの原因を推測し、根本的な問題解決をめざす。あえて特定の分野に特化せず、虫歯・歯周病治療からインプラント治療、噛み合わせ治療、入れ歯治療に至るまで、その広範な治療範囲は、長岡院長が長年培ってきた知識と経験のたまものだ。さらにより良い歯科医療を安全に提供するため、歯科用CTやデジタルエックス線装置、レーザー、厳しいヨーロッパ規格に準拠したクラスBの滅菌機なども導入。新たにCAD/CAMシステムを用いたセラミックによる補綴治療も開始するなど、先進的な医療にも積極的に取り組み、子どもから大人まで、さまざまな症状に適した治療を提供する。

  • バリアフリー対応
  • 駐車場あり
  • 駅徒歩5分圏内
  • 予約可
感染症対策実施
  • 飛沫感染防止用の仕切り設置
  • 完全予約制

ドクター紹介記事

長岡英之院長 長岡歯科

歯科技工所併設の強みを生かし、精度の高い治療を

長岡 英之 院長

医療法人社団 龍川会 長岡歯科

対応できる検査内容

  • CT検査
  • PMTC
  • インプラント治療
  • レントゲン検査
  • 顎運動検査
  • 噛み合わせ検査・診断
  • 歯科検診
  • 歯列矯正

アクセス情報

交通手段
  • 東急田園都市線 用賀駅
  • 駐車場 有

診療時間

時間
09:00~13:00
14:00~19:00
14:00~17:00
※休診日:水曜・日曜・祝日
※変更などにより診療時間・休診日等が記載と異なる場合がございますのでご注意ください。

施設情報

施設名 医療法人社団 龍川会 長岡歯科
診療科目
  • 歯科
  • 歯科口腔外科
  • 小児歯科
  • 矯正歯科
責任者 長岡英之院長
[学歴] 1994年 日本歯科大学歯学部卒業
[開業年] 2001年
電話番号 03-5717-6722
所在地 〒158-0097 東京都世田谷区用賀2-31-1
公式サイト http://www.nagaoka-dental.com/

自由診療費用の目安

自由診療とは

【CAD/CAMシステムを用いた補綴治療】虫歯治療~小臼歯の詰め物/5万3000円(保証期間36ヵ月)、虫歯治療~大臼歯の詰め物/5万8000円(保証期間36ヵ月) 【インプラント治療】術前CT・サージカルステント/1万円〜、インプラント体/1本30万円、上部構造(大小臼歯)/1本12万円、上部構造(前歯)/1本15万円、サイナスリフト術/30万円、成人矯正/60~70万円

Access