全国のドクター9,299人の想いを取材
クリニック・病院 158,579件の情報を掲載(2024年6月11日現在)

  1. TOP
  2. 神奈川県
  3. 川崎市高津区
  4. 鷺沼駅
  5. ゆめこどもクリニック

ゆめこどもクリニック

ゆめこどもクリニック 川崎市高津区 中原街道沿いにある「久末メディカルビレッジ」2階、駐車場完備
  • 神奈川県川崎市高津区東野川2丁目36-4 久末メディカルビレッジB棟2F
    • 小児科
ゆめこどもクリニック 川崎市高津区 中原街道沿いにある「久末メディカルビレッジ」2階、駐車場完備

中原街道沿いにある「久末メディカルビレッジ」2階、駐車場完備

ゆめこどもクリニック 川崎市高津区 温かな雰囲気が、訪れる患者を優しく迎える

温かな雰囲気が、訪れる患者を優しく迎える

ゆめこどもクリニック 川崎市高津区 階段の踊り場を発熱患者用の診療スペースにとして、活用している

階段の踊り場を発熱患者用の診療スペースにとして、活用している

ゆめこどもクリニック 川崎市高津区 わかりやすく丁寧な診察を心がける

わかりやすく丁寧な診察を心がける

ゆめこどもクリニック 川崎市高津区 患者のニーズに合わせてインフルエンザの診断機器を導入

患者のニーズに合わせてインフルエンザの診断機器を導入

ゆめこどもクリニック 川崎市高津区 中原街道沿いにある「久末メディカルビレッジ」2階、駐車場完備
ゆめこどもクリニック 川崎市高津区 温かな雰囲気が、訪れる患者を優しく迎える
ゆめこどもクリニック 川崎市高津区 階段の踊り場を発熱患者用の診療スペースにとして、活用している
ゆめこどもクリニック 川崎市高津区 わかりやすく丁寧な診察を心がける
ゆめこどもクリニック 川崎市高津区 患者のニーズに合わせてインフルエンザの診断機器を導入

特徴

川崎市高津区野川の中原街道沿い。久末メディカルビレッジB棟2階にある「ゆめこどもクリニック」。2004年に林毅陸(はやし・りく)院長が開業した小児科クリニックだ。バリアフリーの院内は、かわいい飾りつけが施され、まさに夢の国のような雰囲気。待合室には広いキッズスペースがある。診療内容は発熱、咳・嘔吐・下痢などの感染症から喘息・アトピー性皮膚炎・じんましん・花粉症などのアレルギー症状、夜泣き、便秘まで幅広く、発育に関して気になることも相談に応じる。また乳幼児健診、各種予防接種に対応しており、子宮頸がんワクチンの接種も実施。林院長は川崎市内の園医や学校医も務めており、地域から厚い信頼を得ている。子育て経験豊富なスタッフも在籍しており、気軽に相談に応じてくれるのが頼もしい。院内では徹底した感染症対策を行うとともに、院内の空きスペースを利用して発熱者診療を行う外来も設置。新型コロナウイルスワクチン接種も対応している。駐車場が広く、車での通院も便利。また鷺沼駅、武蔵中原駅からはバス利用が便利だ。

  • キッズスペースあり
  • バリアフリー対応
  • 駐車場あり
  • 日本小児科学会小児科専門医

ドクター紹介記事

林毅陸院長 ゆめこどもクリニック

子どもの生命力、未来への可能性に惹かれて小児科へ

林 毅陸 院長

ゆめこどもクリニック

対応できる検査内容

  • アレルギー検査
  • レントゲン検査
  • 咽頭検査
  • 心電図検査
  • 迅速抗原キット検査
  • 尿検査

アクセス情報

交通手段
  • 東急田園都市線 鷺沼駅
  • JR南武線 武蔵小杉駅
  • JR南武線 武蔵中原駅
  • 駐車場 有

診療時間

時間
09:00~12:00
13:00~14:00
14:00~15:00
15:00~18:00
※平日14:00〜15:00、土曜日13:00〜14:00は予約制で乳幼児健診・予防接種・フォローの外来のみ
※一般診療時間でも随時、乳幼児検診・予防接種を実施しますが予約はできません
※変更などにより診療時間・休診日等が記載と異なる場合がございますのでご注意ください。

施設情報

施設名 ゆめこどもクリニック
診療科目
  • 小児科
責任者 林毅陸院長
[学歴] 1985年 日本医科大学医学部卒業
[開業年] 2004年
電話番号 044-751-9995
所在地 〒213-0029 神奈川県川崎市高津区東野川2丁目36-4 久末メディカルビレッジB棟2F
公式サイト http://www.yumekodomo.jp/
Access